【スト6】かずのこさんのコンボ三原則を聞き思わず笑ってしまう奈羅花【にじさんじ切り抜き/奈羅花】

Published 2024-06-13

All Comments (21)
  • @shadowmoon765
    かじゅは試合の完成度を大事にするからコンボ選択ミスが発生するくらいならある程度統一するのが正義なんだろうな 対空や差し返しもミスが起きればその後の展開が変わって勝ち負けの原因が分かりにくくなるから状況に応じてダメージが高い対空とか差し返しとかはプレイに影響が無い範囲でしか取り入れない 竹槍振り回してるように見えて実は人一倍ミスを嫌うプレイヤー
  • @user-xj1vf8zl6q
    サムネちらっと見て全部「〜い」だったから、強い、使いやすい、カッコいいとかかと思ってたら想像してない単語出てきて笑ったw
  • 落とすくらいなら妥協しろという古来からの言い伝えの体現者だよなあ 安くていいから最後まで入れて状況を整えるのが大切なんだ
  • @adexzerx
    かずのこは対戦中に相手のこと以外を考えたくないって言い切って簡単なコンボだけ手に覚えさせてそれだけでどのゲームでもスタートダッシュから高い勝率叩き出すマジの対戦格闘ゲームうまお しかもゴボのときみたいに自分なりの最強構成作ってほんとに手のつけられないレベルで無双するときもあるしそれでマジでトラウマレベルにやられ続けたのが立川
  • @user-xh4ht1mc5o
    キャラ変えてもかずのこさんの教えが残ってるのうれしい、コンボ安いってよく言われるけど、そのキャラで行くって決めたらめっちゃ深堀していくイメージある、聖ソルとか
  • @user-ow4fu5ns2v
    かずのこさんの魔王という物騒な二つ名持ってる理由みたいなものですよね 読み合いを減らす為に練習してできるようになる火力伸びる難しいコンボより、安定する比較的簡単なコンボを回して読み合いでまた勝てばいいじゃんで勝ちまくっちゃうからそれで勝てたら苦労しないよ~~!!ってやつ
  • @user-ri5hv7sk5v
    それでカプコンカップとってるバケモンだからな
  • それで勝てたら苦労しないで勝つ男だから、lol然り、マジで「魔王」と二つ名がつくプロゲーマーは異次元なんだよなあとおもう。
  • @xfalice72
    奈羅花の「いやいや顔っす」は凄いマゴさんの喋り方っぽい
  • @yuki55ize
    さすが竹槍戦法は伊達じゃないぜ。
  • @user-zd2qk7qd9e
    アップデート来てからも新しいコンボやるかやらないかで相当苦悩してた。 高いコンボがあるならやるのが当たり前だと思ってたから、ここまで悩むのかとかなり新鮮だったな〜。
  • @user-cm2to4zo5q
    キャミィを練習したいならかずのこは参考にするなとか言われてて面白かった
  • @DDD-qm4id
    本人曰く「コンボ火力は優先順位低めで、手を出すのは他の要素詰め切ってから。そこまでやったのがギルティの聖ソル時代」らしい なので相当そのタイトル・キャラをやり続ける機会がないとコンボ火力は伸ばさなそう 逆に展開有利になる攻めのパターンとかは聞いた瞬間からランクマで試し始めてる印象
  • @argon5911
    これがセンス型の完成形かずのこ
  • @wafugozen
    知らない、やらない、出来っこないw
  • @satorumiyoable
    知るようになると弱くなるはいろんなゲームにあてはまるなー
  • @hm7294
    かずのこが叶さんを「コンボ激安キャミィ」ってイジったのを後日知ったあきらが「お前がそれ言う!?!?」みたいになってたの笑った
  • プロの中でも異質なぐらい読み合いに重きを置くプレイヤーなので、読み合いに持ち込みやすくてリターンの高いキャラを使わせたらマジで手が付けられないんだよな まぁユン使ってた頃の話なんすけど
  • @damenako9947
    立川さんはすーぐストーキングに走るから… かじゅは人読みが鬼だから…