第4位→第1位 JR宇都宮駅から歩いて行ける宇都宮餃子店 BEST9!

Published 2017-05-06
宇都宮にウマいぎょうざを求めて通うこと20年、宇都宮のぎょうざを食べ尽くしたぎょうざマニアがオススメする、「JR宇都宮駅から歩いて行けるお店 TOP9 第4位 → 第1位」

これから宇都宮餃子を始めたい!という方必見!

撮影時期:2017年3月-4月

機材:Canon iVIS mini X

All Comments (21)
  • @ukiki9437
    こないだ餃子の旅をしようと宇都宮に行きました!もっと早くこの動画に出会いたかったー!福炒家気になりますね
  • @wayamamoto1786
    1位のお店の餃子は本当においしそうですね、今度行ってみます! 他のお店も参考にさせて貰って、食べ歩いてみます! アップありがとうございます。 上三川にもおいしいお店(専門店ではないのですが)がありますよ。
  • @5vlog
    明日行くので参考にしました〜🎵ありがとう🌸😊
  • @user-zy4ls8jr2t
    こんにちは 1位が、、、めちゃくちゃ美味しそうですね~ 私も餃子大好きですが知らなかったです、、 是非とも食べたいです
  • @dsch-ye3kv
    正嗣の餃子を持ち帰りして二荒山神社の前で食べたなあ。 みんみん、正嗣、香蘭と食べ歩いて幸せだったなあ。 また宇都宮行きたいな…。 しかし、深夜に見てはいけない動画だなあ(笑)
  • @3-943
    さんざん駅東に飲み行ってるのに、一位の店には行ったことなかったなー 宇都宮戻った時行ってみます🤗
  • @pyonpyonkim922
    LRTと餃子両方楽しみたいので、 次回は宇都宮ライトライン沿線の餃子店特集やってください!
  • @user-zy4ls8jr2t
    こんばんわ 今日、福炒の餃子食べてきました。 う~~ん。食べれて良かったです。 また、オススメあったら教えて下さいね。
  • @kitaroo999
    高校生のころ帰り道に週4くらい正嗣に寄って4人前食べてた 当時は(焼)6個で160円だった。
  • @user-fe4cj1uq9w
    宇都宮駅に来週行くので大変参考になりましたが、少し地図の通りが分かりづらいのでみんみんの行き方詳しく動画にできないでしょうか
  • @user-eh8uh6yf8w
    来年、宇都宮に餃子を食べにいくのでこちらの動画を参考にさせて頂きます。後、今更なのですが1位の店名はなんと読むのですか?
  • @gf07kin
    宇都宮で生まれ、宇都宮育ち。 自分はほぼ正嗣オンリー
  • @user-ne2pc8mu6n
    俺はまさし1位なんだなぁー 人それぞれ好みは違うね!
  • @beetjj8779
    餃子専門店じゃないけど東大通り沿いの 丸信ラーメンの餃子も独特ですよ 丸い餃子でちょっと硬いかな?w
  • 私自身以前宇都宮の健太餃子のさくら市氏家工場で勤務してましたね☺️宇都宮駅前の健太餃子時間あれば食して下さいね。私自身元フードファイターです。だから餃子100個食べた事何回かありますね!新日本プロレスファン又コメントしますね☀️
  • @JJ-kp4ig
    激的に美味いとかじゃなくて アラフォー宇都宮人が小さい頃から普段使いで食ってるソウルフード的 餃子は マサシとみんみんの2つ。
  • @nt1899
    地元民です。宇都宮餃子の紹介ありがとうございます。 宇都宮餃子って実は地元民でもよくわかってないんですよね。 ルールとかないから、宇都宮で提供している餃子なら宇都宮餃子なのかなって。 中国の餃子を宇都宮で提供されても宇都宮餃子なのかな。 私もまさしやみんみんはよく行きます。美味しくて食べ過ぎてしまうほどですが、1位かって言われるとちょっと違うんですよね。 飽きずにパクパク食べちゃう数なら間違いなく1位なんですが、ガツンと来るのが少し足りない気もします。 1位のお店、知りませんでした今度行ってみます!
  • @Hukumaru1998
    宇都宮餃子の定義ってはっきりとなく、店舗によって具材や皮など店舗によって全然違うから好みに分かれる気がする。 1つの参考としてこういう動画いいかもね♪
  • @nemui-7709
    まさしと寿限無は最強です!!
  • @hiro-ln3bg
    餃子好きは「マサシ派」と「みんみん派」に分かれるけど、俺的にはどうしても飯も一緒に 食したいので「みんみん」ですね。