バス車掌業務

764,541
0
Published 2020-09-29
京王帝都電鉄 バス車掌業務教育ビデオ

All Comments (21)
  • @hirano11
    私も昭和45年バスの車掌として乗務しました。懐かしいです。若い方はバスの車掌がいた事すら知りません❗️
  • @user-wx8ko2tc7z
    時間に追われずこのくらい「のんびり」が許される時代、いいなぁ。
  • @user-vh6nk5xr5m
    バスの車内放送が女性の声なのも車掌時代の名残です。
  • @user-sb4gh7xm6m
    小学5年の時、行き先を間違えて乗った神姫バスの車掌さんお姉さんが親切に対応してくれた事を50年以上経っても忘れない・・・ありがとう
  • 車掌さんのお喋りがとってもエレガント。しっかりした大人の女性って感じでとても好ましいです。
  • @kenjisonoda7710
    この若い女性の車掌さんたち、今生きてたら80歳前後なんやね…
  • バスの車掌は今と比較にならないほど過酷で危険で責任重大だったことがよくわかる貴重な映像です。ありがとうございます。
  • @mrangel0012
    母は車掌、父は運転手でした。懐かしいといってます。
  • @maruyama3012
    うわぁ!神マニュアル! 日本語ってやはり綺麗だし、アナログな仕事が減りつつある今の時代に観ると新鮮で感動します👍
  • @user-yx9tu9fz6h
    バス車掌は激務だったそうですが、なんとなくわかります。
  • @user-tf5sc9ly3j
    路線バス運転士です。現在ワンマン運行、ですので、大昔のバス乗務員の優しさと丁寧さを感じます。 勉強になりました。
  • やはり車掌がいるほうが安全性が高いことを実感します。アナウンスにも誇りを感じる。
  • @user-fc1kh8zr4b
    当時の教習用のフィルムなんだけど、とても郷愁のような(失礼)昭和の空気を感じる動画ですね。
  • @Alter192
    「坊や、危ないですよ」 今ではまず聞かない言い回し……かっこいい
  • @2011yosshi
    「オーライ!」の声に萌え~ こんな上品な若い女性の車掌さんのバスに乗りたいなあ。と思わせる、完璧な社員教育だ!!!
  • @user-zu8ox5jg7t
    昔の路線バスには車掌さんが必ずいたのがよく分かる動画ですね👍✨✨✨✨ それにしても、車掌さんの口調の上品さ!今の人とは全く違います😄。
  • @sugizou2185
    いや~胸が締め付けられますね~私が子供の頃、学校に通うのに路線バスで通学し、車掌さんには、大変お世話になりました(*^-^*) 女性・男性の車掌さんがいました、私はその仕事に感動しバス会社に就職し運転士に成りました、昭和から平成に成り、時代は変わりましたが 車掌業務を経験した人は、男女問わず、一目おかれ、中卒でも、総務課のトップ、取締役などに成りました、私は 路線・高速・観光バスを経験しましたが、バスガイドさんの、バック誘導、左折、確認など、とても厳しい教育があり、おかげ様で無事故で運転士を務めてます。とても貴重な動画ありがとうございます。
  • @user-jt6ou6bh2o
    現役運転士ですが、とても良い勉強になりました。明日へ生かします。
  • @woodywoody2228
    貴重な映像でもありますけど、社員教育、業務内容の確認から安全確認・接遇など、今と比べても遜色ないっていうか、今でも参考になる事をやっていたのだなと、これが40年も前に確立できていたのだとすごいと思いました。