東京03リモート単独公演「隔たってるね。」

Published 2020-05-27
2020年5月27日19時からの
東京03のリモート単独公演「隔たってるね。」生配信の模様。




リモートコント①「炙り出し」
…主題歌「隔たろう」

リモートコント②「リモート会議」
…国際リモート選手権

リモートコント③「取り乱す」
…ロリータ戦士・絵描き歌

リモートコント④「妻がいない」
…エンディングテーマ「今日はよかった」




出演
東京03(飯塚悟志・豊本明長・角田晃広)

作・演出
東京03・オークラ

イラスト・テキスト
ニイルセン

映像編集
岡千尋

映像オペレーション
田耕充修

主題歌「隔たろう」
エンディングテーマ「今日はよかった」
作詞・作曲:東京03・オークラ
Drums・Mix:松下マサナオ(Yasei Collective,Gentle Forest Jazz Band)
歌:角田晃広


挿入歌「ロリータ戦士 絵描き歌」
作詞:オークラ 
作曲・歌:カンケ


演出補
酒井貴裕

制作
春山幸輝

プロデューサー
根本理絵

協力
プロダクション人力舎

企画・製作
人力舎アネックス


#東京03 #リモート単独公演 #リモートコント #生配信  #コント
#SeeYouSoon #STOP違法ダウンロード #SupportedByJAME

All Comments (21)
  • @user-is5eu6kq2d
    飯塚さんってこんな八重歯的な可愛いものがあったのか…知らなかった…可愛い
  • @bqnqnq1567
    にこにこしてる飯塚さんめっちゃカワイすぎる。ホントに40過ぎてるの…?
  • @makita7234
    伝説の配信 もっともっと話題になるべき
  • @kaekae1111
    すんげえクオリティ。 佐久間さんがラジオで言っていた、「天才はこういうstayhomeの時期を利用してきっと何か作ってる」っていうのはこういうことだったんですね。 逆にこれ無料って見ててこっちが申し訳なく思える。 さすが「コントは何もつけずに食うのが一番うまいんだよ!」の飯塚さん。 すごいわ...
  • @user-ju5bt4oj1o
    何がすごいってこのネタはステージじゃ出来ない事ですよね。 その媒体に適応したネタを作ることができる飯塚さん。
  • @aptpmaxmtajmt
    一人一人消えるのではなく窓を閉める演出で、リモート特有の、消えちゃったのかな?的心配が生まれない。 役名は出さずみんな名前のところを統一しているから、キャラに入り込める。 本当に単独のような幕間V。 イラストやポスター、小道具の用意、音楽も、短い期間で作られたの凄い。 平面上、しかも定点、真正面のみしか見られないのに、キャラ、関係性、画面外にいる家族の存在、時間、設定などで奥行きが見えたり、ミナのカメラも素敵な演出。 緊張したって言ってたけど全員楽しそうで、見ているこちらも楽しいし、終始面白かった。 リモートでも実現する計算された間。オムニバスだと思わせて後から繋がってる見事な伏線回収。 本当にさすがすぎる。 03の三人さん、オークラさん、スタッフのみなさん、本当に素晴らしいです。 そして何より凄いのが、これを無料でライブして、アーカイブも残す。 いろんな理由があれど、その決断が凄い。絶対にファンは増えるし、現状のファンも離れない。 目先の小銭に目もくれず、今度は生で見たいと思わせる余裕。 スパチャをしないのも、みんなが集中してコントを見られて良かったと思います。もし次回があるなら、これだけお金を払いたいと言っている人が多いのでやってみてほしいです! チャット欄も治安が良くて、みなさん上品。会場で見てたらみんなで体感するワクワク感や緊張感、驚きや笑い声が、文字で見られるのは面白い体験でした。 もう全て本当にすごい。 コントを作ることが生きることなんだなあと。かっこいいです。
  • @udon_taberuyo
    豊本が表向きは仕事出来るプライドの高い人間なのに本当は特殊な性癖持ってるキャラ合いすぎて好き
  • @jen5175
    お客さんの笑い声が無くてもコントになるって凄すぎ
  • ファンに”お金払わせて”とまで言わせてしまう3人とスタッフのエンタメ力の高さ。僕も同じ気持ちです。1時間の幸せをありがとう
  • @sentai35
    もともと「燥ぐ、驕る、暴く。」のエンディングテーマである「今日はよかった」。 震災後の単独で、「何もない普通の1日が幸せだ」をテーマにした曲。 これがこの新型コロナウイルスにより失われた日常にも上手くあてはまり「隔たってるね。」のエンディングテーマとして「隔たりながらも 日々は生まれる」という歌詞が加わりリバイバルされました。
  • @user-dx4pv2hg8s
    YouTubeに投稿してる人達の中で、 レベルが違いすぎる東京03。
  • @user-qv8uj8tg4w
    4:10 リモートコント① 「炙り出し」 15:00 …主題歌「隔たろう」 17:55 リモートコント② 「リモート会議」 27:47 …国際リモート選手権 30:46 リモートコント③ 「取り乱す」 39:00 …ロリータ戦士・絵描き歌 42:17 リモートコント④ 「妻がいない」 1:05:36 …エンディングテーマ「今日はよかった」
  • @lightyellowsky
    これは視聴者に衝撃を与えた作品 で、同業の芸人さんたちには超弩級の衝撃を与えた作品。
  • @takobuuuna
    これ凄すぎる…この状況「でも」出来るネタじゃ無くて、この状況「だからこそ」出来るネタを生み出して、しかもこの高クオリティ… どんな状況でも、常に新しく面白いモノを追い求めていく姿に感動したのと同時に、 凄く面白くてたくさん笑いました! 日本を元気づける最高の動画です!!
  • @yaponidun
    正直他の方々のリモートネタは「ラグや完成度がなぁ…」となってしまう物が多かったのだけど、東京03のはちゃんと「らしさ」「新しさ」で高度に完成されてて最高に面白かった ありがとうございました 流石すぎる
  • @rrko200012
    これはもうリモート生単独の金字塔として後世まで残すべき
  • 何度も見返してはその度に思うけど、本当に伝説だなぁって。 まだまだ先が見えない世の中、またいつかリモートコントやってほしいなぁ。