カルロス・ゴーンが見た、日本の腐った司法システムについてお話します【ゴーン第4弾】

Published 2020-01-04
高野隆氏のブログ
blog.livedoor.jp/plltakano/

カルロス・ゴーン特集
第一弾
   • カルロス・ゴーン、行ってらっしゃい!  
第二弾
   • カルロス・ゴーンの日本脱出はなぜ起きたのか解説します  
第三弾
   • 東国原さんがバカすぎるので三権分立について話します。カルロス・ゴーン解説第3弾  

YouTubeにはない情報も!ホリエモン公式メルマガ配信中
登録はこちら→ horiemon.com/magazine/

堀江によるオンラインサロン、通称HIU(堀江貴文イノベーション大学校)のメンバーも募集中です!
詳細はこちら→lounge.dmm.com/detail/87/

ホリエモンチャンネルのノーカット版は月額840円のFRESH会員限定でご覧いただけます
詳細はこちら→freshlive.tv/horiemon

---------おすすめ書籍------------
【NEW】時間革命 1秒もムダに生きるな(朝日新聞出版)
amzn.to/2n7VqVz
ゼロ―――なにもない自分に小さなイチを足していく(ダイヤモンド社)
amzn.to/2VHSx9J
多動力 (NewsPicks Book) (幻冬舎文庫)
amzn.to/2HNvlSv

堀江貴文
Twitter : @takapon_jp
寺田有希
Twitter : @terada_yuki
オフィシャルHP:yukiterada.com/

運営:SNS media&consulting 株式会社
horiemon.com/company/
編集:エイジメディア株式会社
www.agemedia.jp/

All Comments (21)
  • @snasnasnatch
    うちの父も検察に目をつけられて(散々こねくり回した挙句、最後は不起訴)心身憔悴していました。いつもポジティブな父が、見た目もやせ細って「死にたい」と言っていたのを覚えています。堀江さんがこうやって公に発言してくれることを感謝します。
  • @user-gu6ec3ki7n
    うーん・・・村本さんの冤罪事件があっても制度を変えないのか・・・。これは、やはり私たちの「無関心」がだめなんだね。先の大戦の反省から極力「お上」の権力が横行しないようにしてきたはずだったのに こんな盲点があったとは・・・。恐ろしいね。人間は既得権益にしがみつくんだね。
  • @user-gf9xu9bf3n
    実体験した堀江さんだからこその凄い説得力。この内容そのままテレビで話して欲しい。
  • 堀江さんの言ってること、東国原さんの言ってること、どちらも鵜呑みにしないで、自分で調べて判断することが大事だと思うよ。
  • @tet1896
    もうテレビに期待する時代は終わった.司法だけでなくテレビも腐ってる.
  • @user-jw6xr2tp6u
    堀江さんは別にゴーンさんの味方をしているんじゃなくて、テレビじゃ取り上げない司法システムのおかしいと思う所を指摘してるだけでしょう
  • @miyamiya2237
    テレビは表面上のことしかは報道しない。だから司法の仕組みなど説明しない。もうオワコンだと思う。
  • @jackherer420.8
    「さあこの事テレビ各局報道してみろ!」 本間にそれな!
  • @4ki4
    日本の司法システムが遅れているのは分かったけど、ゴーン逃亡は擁護できないだろうww逃亡で使用されたトルコの民間ジェット機の運航会社の幹部には脅迫までしていたみたいだし。
  • @user-ol2yp9ff5d
    奥さんと会えないことを批判してるけど、これが単なる共犯者だったらどうなの?実際問題奥さん絡みの案件もあったと思うしそこまでおかしいことではないように感じるけども
  • @suzukikantaro
    相づち役2人がいる時より、ひとりで語るほうが迫力があって良い。
  • @nikomaru7573
    テレビは絶対に報道しない。テレビに本来の価値はなくなりました。
  • @JapanNightView
    弁護士のせいにする東国原も、報道しないTV局もおかしいけど、1番ヤバイのは司法の現実を知ろうとして来なかった我々ではないか
  • @yoheitamura6760
    堀江さん言ってることはいくらでもテレビ特集されてますよ。ただ、その時は当事者じゃなかったり、大きな事件じゃないからまともに関心を持ってないだけ。でも堀江さんは日本の司法について批判されてますが、中国とかの司法制度とか人権問題に触れないということは、人権とか司法制度に関心があるんじゃなくて、検察に負けたことへの恨みぶしをここぞとばかり言ってるだけだろう。堀江さんも口に出来ないんだから、よほど中国の司法制度は恐ろしいものなんだろう。
  • @user-ex4jg7ch1n
    堀江さんとYouTubeのおかげで日本人の考え方が急激に変化している事は確かです!
  • @motimoti1117
    日本の司法がおかしいのは認めますが、起訴すれば有罪については異論があります。 送検して判決までの有罪率は65%ぐらいで他国とほぼ変わりません。 検察がおかしいのは有罪になりそうになければ起訴しない事です。 そのせいで犯罪者が裁判をされずに世に出る構造を作ってます。
  • @yoshio-440
    日本の司法システムが腐っているとホリエモンは言うが、現在ゴーンは海外逃亡し、逃亡した際使用した航空会社から訴えられて、尚且つイスラエルに入国した事をレバノンから訴えられて、下手したら禁固15年と言う。 しかし、日本で大人しく裁判を受けて神妙にしていたら執行猶予付きの有罪で済んだかも知れない。 逃げて得したかは疑問。
  • @soz9380
    ??? 結果論としてカルロスゴーンは国外逃亡したわけだから裁判所がなかなか釈放しなかったのも納得なのでは? 今現在ゴーンが日本にいて不当に拘留、裁判での有罪判決を受けたならホリエモンさんの言ってることも理解できるんだけど、結局悪さを上書きしてるのはゴーンの方じゃないんでしょうか? 戦わずに逃げるって悪人のすることだと思いますが、ここの皆さんはどう思いますか?
  • @TheMio111
    ゴーンによって切られた下請けや、リストラされた人数を考えたら何の同情も無いよ。 そりゃルールが酷いのが分かるが、ゴーンもルールを利用して何人も首つりに追い込んでるんだよ。 結局、この世の因果応報が返ってきただけだよ。 普段は法律の都合良いとこだけを利用して、都合悪い時だけルールを非難するのが「上級国民」でしょ。
  • @user-dn3pn5qj7t
    工場で大怪我させられ後遺症残りました。機械を新しくした時の点検不足で動かない場所で動き、逃げ遅れました。だけど労災の内容は本人が悪いと書いてありました。会社側も最初は謝っておりこちらが悪いと言っていたが、時間が経つと動かなくなった所をもともと動かなかったんじゃないの?や何で戻ってきたんだ?使えない奴だ、おまえが悪いと色々なことを言われ工場に行かなくなりやめました。 訴えた方がいいですか?