相談中川家 ・ファストフード店での過剰包装どうする?・上司がアホだった場合どのように対応しますか??

Published 2024-01-19

All Comments (21)
  • @5saiji-
    店員としては「あれとあれいりません」言われても覚えられない可能性があるので(そっちに集中して会計を間違えたり)「〇〇いりませんカード」をレジ前に置いてそれを提示するシステムが広まってほしい
  • 過剰包装は開けるとき面倒やけど、こぼれてたらこぼれてたで客からクレームくるから店側は難しいね…
  • @agneswan0317
    中川家&コントで、デパートのお惣菜のコント、何度見てもめちゃ笑える😂
  • @beni_pachi
    素の会話もまあまあおばちゃんなの愛しい
  • @user-uu8ph7wu8z
    ポテサラのテープ、分かりますわ〜!! パッカッ!って、まさに今夜、ライフのお惣菜でそないなコトになりましたわ〜💦
  • @harumiazuma9973
    私も剛さんと同じです。先に必要ない物をハッキリ言うとだいたいその様にしてくれます😊
  • @nasio-uza
    今回の内容とは違うけど、個人的に「スーパーでマイバッグ使ってる人はエコじゃない」って思う マイバッグが汚れない様にだろうけど、商品ひとつひとつに無料の透明ポリ袋使ってる・・・10枚以上 おかげでセルフレジは混みがちになるし、レジ袋有料化は失敗だったなと
  • @user-ou7gc4pp6e
    待ちに待った金曜日🎵 晩酌しながら一人 「中川家」楽しみま〰️す🥰
  • @tiyji314
    袋使うから過剰包装してくれるのは有り難い限りだけど、服屋の店員さんが入口までお見送りするのは毎回しんどいですよね🤣🤣
  • @sachi8177
    注文する前に言うのがベストですねー😊ラジオショーでもそうですが、いつも剛さんの意見になるほどなー、と納得します😅
  • @user-qv5kl1lf4x
    中川家最高❤毎週楽しみ!生配信又宜しく🎉
  • @miyako3620
    3かいにいます😂😂シンプルに返したいのに逆に面倒くさくなっちゃう感じ分かる😂😂
  • @yuzucha20
    落ち着くわー。フリートークなると、やっぱりお兄ちゃんオモロいなー。
  • @user-xb8ut5sx9i
    『アホな上司への対応』 ぜひ知りたいです!! 楽しみです!!
  • @user-xb9wq7xv6h
    紙ナフキンは消耗品として使えるから嬉しいですけどね~ 確かに、百貨店で贈答菓子を売ってた時は面倒だったかも。 百貨店の過剰包装を求めて贈答品を買うお客さんも多いので、ケースバイケースで対応出来ると良いなと思います。 風呂敷を持ってくるお客様、素敵だしエコだなと思いました☘️
  • 中川家チャンネルさん確かに花金に乾杯~ですね🍻
  • @user-up6nf1rh1e
    手持ち持ってる?が持ってるの意が二乗になってるってことなんやろーけど そんなんにいちいち蹴つまずいてたら 生きにくいやろーし損や。 だから年の功で力つけて行ってー😆
  • @vanilime-beauty
    デパ地下のコントを先に見たのでこれが元ネタだったんだと思いました🤣🤣