イギリス生活10ヶ月で最も衝撃を受けたこと

Published 2024-06-09
旅行ではカルチャーショックは全くなく、むしろ欧米文化の方が自分に向いていると思いました。そのため、イギリスに住むことにしましたが、実際に住んでみると思いがけない衝撃を受けることがあります。イギリス生活10ヶ月目に突入、わたしが一番衝撃を受けたのはこれです。

#イギリス #ロンドン #海外生活

イギリスから日々のインサイトをお届けしています。
ブログ: linas-journal.com/jp/
Instagram: www.instagram.com/thelinasjournal/
Twitter: twitter.com/linasjournal

この動画を撮影した機材一覧: linas-journal.com/jp/shop/filming/

--
0:00 ウェイトレスで稼いだ額
1:31 日本では考えられない物価
3:15 レストランでお一人様したら...
6:19 イギリスでは最低賃金でも「稼げる」理由
7:20 イギリスの最低賃金は年収420万円
8:55 日本は労働者の価値が低い
10:55 大手企業は年収1億円超え
11:42 おかしいのは、これでした
13:40 逆境の中に希望を見いだす
16:10 『向かい風がつらいなら』by Lina

All Comments (21)
  • @ru8083
    日本の金融機関に勤めている者です。イギリスでのリアルな生活、興味深く拝見しました。 日本では、1米ドル155円のレートでさえ、円からドルを買うお客様が増えているのを肌で感じます。 つい最近まで「有事の円買い」と言われ、米ドル、スイスフランに並ぶ安全通貨の地位にいたのが、遠い昔のよう。 今の円安は金利差だけでなく、円の実力自体が下がっているからではないかとも感じる今日この頃です。 日本人も自国通貨が不安定な国の人の様に、外貨建て資産を持って資産を守ろうとする人が増えてくるのかな、、と個人的に思います。 円安の今、異国での暮らしは色々と苦労もあろうかと思いますが、陰ながら応援しております😀
  • @chikakosato7746
    拝聴しました。一昨年カルフォルニア州、去年ハワイ島に。その前も、7年アメリカ3千キロ・ドライブ🚗旅行し、8年前は、カナダ・ロッキー山脈・バンクーバーに行きましたが、日本が一番暮らし易いですね。賃金云々より、環境、人間が一番。給料は仕方ない。頂く給料でやってます。子供達も、仕方ない。貰う給料でやって行く!と言ってました。不満は無いみたいです。人それぞれの考え方がありますからね。参考になりました。長くなりました。😊🙇‍♀️
  • @tukobou
    15年くらい前は円が強くてアメリカやヨーロッパの物価が安くて、フランス人の同僚が日本の物価に文句たらたらだったのを思い出します こんな円高が続くと日本から輸出できるものが無くなって産業がなくなって最後には通貨安になるんじゃないかとか言われてましたが、実際そうなってしまいました 今はドイツが当時の日本と同じ道を辿り始めてる気がします 実際ドイツの産業が国外に出始めているというニュースを目にするようになりました 日本はまた国内で地道に輸出できる産業を育てていくしかないと思いますね・・・ 円安は辛いですが、輸出産業には間違いなく追い風になるので日本人が勤勉であり続ける限りなんとかなるような気がしてます
  • 「何かがおかしい」 お言葉なのですが、りなさんはおかしくないです。1%の人間が世界の約4割の財産を独占しているのがおかしいです。猫も虫もみんなそうだけど、俺達人間も稼ぐために地球上に生まれた訳じゃなくて、愛とか友情とか時々口けんかとかそういうことのために生まれたはずです。なのに今の地球といったら、金ないやつは生きていちゃだめとなってる。こういう素敵なアクセサリーつくったり、隣のひとをちょっと励ましたり、ふざけて場をなごませたり、そういうことが全部数値におきかえられてしまっている。ライターの力で、おかしい何かを変えてください。
  • 話し方がとても心地良く聴けます。私も17年前に欧州に住んでいました。ロンドンへも何度も行きましたが様変わりです。
  • @lovelyisland78
    25年前でもロンドンでランチで外で食べると2000円以上かかりました。サンドイッチと飲み物だけでも800円位。日本と比べるとかなり高いかも。でも、逆に日本で求人雑誌を見て驚きました。あまりに時給が安いので。20-25年前のお給料とあまり変わらない。絶対に日本では働きたくないと思いましたね。運よくイギリスで良い仕事に付け、何度か転職をしましたが、即戦力になるので高給でした。日本では、転職者は受け付けないが、イギリスは実力主義で個人的にはあっていたようです。
  • @user-tz2dw1jp7n
    落ち着いたトーンがとても聴き易いです 若い方が世界に出て 知識や経験を積んで 素晴らしです 私の時代はバブルで 同世代の若者が 大騒ぎしていました 今は大変な時代だけれど その中で、今の日本の若者は しっかりとした考え方を持ち とても魅力的です 応援しています🎉🎉
  • リナさん。私はロンドンに住んで30年以上です。確かに食事の物価が高いです。外食は高いですが、材料は、特に生鮮食品、果物、野菜などは安いので、自炊をするとつき、1人二万円くらいでできますよ。子供たちは高給と言わないまでも40%とららていますよ。年にして600万ほどです。何のため働いているのと言う感じですよ。税金は高いですが、給料が高いのは自信を持たせてくれる様です。日本は低すぎるのです。物価が高くても給料が高い方がいいのでは。
  • @user-ct5tc7rs7l
    4年間ロンドンで土日休みもなく猛烈に働き、預金し、帰任後、現金で東京に中古戸建を買い、今も住んでます。海外の給与高いのを利用し、若い内に資産形成に活かせると良いですね。ロンドン生活がんばって下さいね。
  • @momochanmini
    感動しました。勇気もらえました。ありがとうございます!
  • @jetitayama5346
    お疲れ様です。ロンドンの今を伝えて頂いてありがとうございます。日本に住んでいると分からない感覚ですね。頑張ってください。
  • @noco9769
    みりんは、白ワインと砂糖で代用できます。 ちょっと味は違いますが、お試しあれ〜〜😉
  • @user-uh1vy4dp6o
    これはよくある摘まみグイの動画では ロンドンがそんなに暮らしやすくないと言ってない人も多いよ。 サンフランシスコなんかでも確かに年収が高い人もいるが いくら稼いでも物価が高いからホームレスと変わらない暮らしの人が大勢いると説明してますよ。
  • @user-ui2ur7mc5d
    この物価が日本はすでに先進国でないことを示していると思います。日本人は海外へ出稼ぎへ行くしかない、これが過去30年の日本経済の成果と感じます。円は高くはなりませんよ。
  • @arkk1231
    りなさん。「おかしいのは私」と気づけただけでイギリスに来た意味がありましたね。日本はとても幸せな島国なので外が見えません。ガラパゴス化します。りなさんのような若い世代の皆さんには日本号ではなく地球号の乗組員になることが求められます。もう地球は広いという時代ではありません。りなさんは立派だと思います。
  • @chantaka3921
    ロンドンの時給が日本の3倍でも食事や家賃が日本の4倍や5倍なら日本の方が住みやすいのでは?ロンドンは光熱費もすごく高いと聴いています。単純に給料を比較しても意味が無いのでは?比較する国の給料と物価を基準に日本に比べて住みやすいかどうかではないでしょうか?
  • Well, when you get older you realise money isn't eveything anyway. Japan is safe, clean, organized,, the roads don't have potholes, public transport are on time, food isn't just Greggs and Cadbury"s or something wrapped in pastry, buying a house in most places is entirely possible for a regular couple or even a single person with a job, and it doesn't cost an arm and a leg to go out to eat. Thats what makes Japan fantastic even though the wages are comparatively 'low'
  • @user-gx1iv9lg8v
    日本の基準で考えるからおかしくなるのですよ。英国の物価水準が日本の物価水準の何倍に当たるのかを計算して、その倍率を賃金に掛けて比較して下さい。つまり、換算しなければ貰っている賃金が安いのか高いのか判断できません。そして、今は円安続行中ですので、為替換算をきちんと計算して受け取らないと損をするのじゃないですかね?
  • @neutra1405
    手作りアクセかわいいですね!頑張ってください