『世間のクソゲー扱いが不当だと思うゲームあげてけ』に対するゲーマーの反応集

Published 2024-06-27
いつもご視聴ありがとうございます!
このチャンネルではゲームの色々な情報を紹介しています!
感想・リクエストなどお待ちしていますので気軽にコメントお願いします!

【引用元】
bbs.animanch.com/board/1800837/

当チャンネルで使用されている画像やその他の著作物に関する権利は、それぞれの所有者や団体にあります。
万一、権利所有者や第三者に不利益や不適切な内容があると感じられる場合は、ご連絡いただければ迅速に内容を確認し、適切に対応させていただきます。

#ゲーム

All Comments (21)
  • @Tokumei_Kibou
    ちびまるこのおこづかい大作戦はゲームボーイっていう乾電池切れたら(約6時間前後)終わりっていう状態なのにセーブが存在しないっていう条件があるから仕様全部把握しててもどうしようもなくなるって部分が大きい。SFCにアタッチメント付けてやるスーパーゲームボーイなら時間無制限になるから全く意味合いが変わる
  • フリーダムウォーズかな ストーリーは未完成だったり、色々と粗い部分はあるけど、キャラとアクセサリのカスタマイズが自由だったり、荊アクションで飛び回りながらアブダクター(市民を捕える大型敵)を斬り刻むのが楽しかった。
  • サムネ関係無くね? 関係ある画像にしようよ。
  • ワイルドアームズ4の話していいのか!? ボリューム不足だったり最後のオチがハッピーエンドなりきれてなかったりいろいろあるが僕は好きです
  • @mojikuma7548
    フリーダムウォーズも連打ゲーだからvitaに少し向いてない点と全体的に開発途中だったっぽいけどコンセプトや構成要素自体は神ゲーなので惜しい作品だんだよな。
  • テイルズオブエクシリアがクソゲーと言われてる事知って驚きました。理由調べても腑に落ちなかったので「自分が好きだから良いか」となりました。
  • 一般的にクソゲーだと言われてる「聖剣伝説4」を500円で買って、クソゲーて思って遊んでみたけど 画質もBGMもキレイだし遊び心満載の神ゲーで、いい意味で期待を裏切られた .......ただ、これは「聖剣伝説シリーズ」かと問われたら、確かにちょっと首は捻る感じではある
  • @RAD9006
    FFX-2 ユウナの変貌ぶりに最初はゲロ吐きそうになったのは確かだけど無理して装ってるのが汲み取れるシーンが所々にあってEDまでいったときには雰囲気はアレだけどそこまで悪いモノでは無いかなって感じた 各キャラの心情なり深掘りしたシーン足したり前作で描写してない他の召喚士が通ったであろうルートのマップ化とかすれば評価変わったんじゃ無いかな OPのムービーが全部やってくれましたってのは痛すぎるほどに解ルオロロロロロロ
  • 結局これ見てて思うのは、クソゲーって言われる理由はちゃんとあるなって思った。別に本当にクソって言うほどじゃないにしろ、良とも絶対に言えないってバランス
  • @shun4125
    『他人がKUSOっていってるから』よりも『自分がKAMIって思ってるから』がなにより大事。 ワイルドアームズ4は開発側の事情しらない中坊時代にドはまりしたなあ…エンディングも切なくて。
  • @Aila-md9gu
    FEifがシナリオや子世代の設定が叩かれがちだけど、暗夜のゲームバランスが凄く好きだからクソゲー扱いされてるのを見る度に悲しくなる
  • @stone4005
    クソゲー故に中古でワンコインで買えて、そこそこ面白かった印象になったゲームはある
  • カブトクワガタは実際ク ソゲーハンターもプレイしてたけどボイスとかツッコミ要素がある良ゲー的な扱いだったぞ ク ソゲーとして紹介したわけじゃない
  • ラジアータストーリーズ KOTYにノミテートするほどじゃないと思ってる
  • テイルズオブザテンペスト、DSの初タイトルということもあっていろいろ取り組もうとして失敗したと思ってます。イノセンスやハーツみたいにリメイク版期待していたのに出なくて残念でした・・・
  • ガッカリゲーとごっちゃになるから、わりかし不毛。
  • ゼノサーガ2結構好きなんよな…当時は特に気にせずプレイして「ESかっけぇぇえ!」ってなってた
  • F F15は終盤のゴリラの鬱陶しさと、やたらと長いかくれんぼパート以外は文句ない やっぱつれぇわ、も声優の熱演のおかげで普通に良いシーンだったし
  • @kiku5603
    クソゲーと神ゲーは両立する 対戦マルチやり込んでるプレイヤーならわかるはず
  • スマブラWiiU 歴代でも屈指の遊びやすさなのに何故か自由度が大幅に低下したSPが良作扱いされる不思議