他人に優しくしてるのにナメられて利用されるだけの人の特徴と改善方法

Published 2022-05-23

All Comments (21)
  • ナメられない優しさは、自分の余力で優しくする人。 ナメられる優しさは、自分を犠牲にして優しくする人。 って聞いたことある。
  • @user-ju5yq2oi2r
    優しさを返された人にしか優しくしなくなった
  • @chibipiyo6479
    優しい人が損をしない世の中でありたいよね…。
  • @user-pj2hm7ip5n
    気を利かせてやっていたことが当たり前に受け取られて感謝されなくなったときの心臓がヒュッとする感覚…何回経験しても慣れません
  • @user-rc7ew1ch3e
    人に優しい人って、裏切られたりした時に凄く傷付くんですよね。 いつも最後に傷付き嫌な思いするのは優しい人。悲しみ。
  • @user-sn6we2xx4p
    職場で人手不足だったので、率先して手伝っていた業務がいつのまにか私の仕事みたいになってて、「溜まってるのでやっててください!」と雑に扱われ本当気分害しました😓
  • @user-co7fw9px5w
    自分も長年このタイプで損ばかりしてきたけど、最近結構改善できた。 同じタイプの人は以下の3つどれかには当てはまると思う。 ①他者の気持ちを過剰に推量る ②面倒くさがり ③自己肯定感が低い ①「断ったら相手がイヤな思いをするんじゃないか」と過剰に思って引き受けてしまう。  イヤに思うかもしれないけど一時的だし、思ったとしても自分が損するよりはマシなはず。 ②「自分が引き受ければ丸く収まる。余計な争いをしたくない」と思ってしまう。  自分の損に直結する性質なので危険。熱量をかけても争うべき。 ③「他者の役に立っている」と思うことで自分の存在価値を認識するタイプ。  一番厄介。利用されていても、それが自身の価値と錯覚してしまう。自分を大切に。
  • @venusxxx-px5zu
    私は、優しい人が好きだから、そういう人がいると、庇ってます。 見てる人はいるよ。
  • 小中高一緒だった幼なじみが、プライド高めで上昇思考が強くて、生粋のテイカーで 学生時代は友達作りとか部活やバイト等で、優しく言うことを聞く私を利用しては、要らなくなったらその度切り捨てて 毎回自分のやりたい事を実現する踏み台にされていたため、高校3年以降は離れるようにしていたけど 別の大学に進んだ後に就職先が決まらなかった幼なじみは、とうとうマルチのカモとして私を利用しようとして呼び出してきたので 速攻家帰って小学生の頃からのその子の性格の悪さを数々上げて自己中過ぎる。二度と顔を見たくないと書いて送って絶縁した。 唯一の幼なじみだったけどストレス源が消えたし、その判断は間違ってなかったと今でも後悔はないです。
  • @unit4299
    自己主張しないで相手の言うこと全部聞くのが優しさだと思ってると人から大切にされない。嫌味じゃなくて、自分もそうだったから分かる。損な役回りだな 嫌だなと思いながら渋々引き受けるのは優しさじゃなくて我慢。世の中、自分の都合の良いようにしか考えてない人が沢山いる。あと、嫌だったら嫌って言うだろって思ってる。だから嫌だって言っても大丈夫ですよ。(もちろん、もっと大人な拒否のしかたで)
  • ギバーなのでテイカーが周りに多いです😂 怒る人が嫌いなので、きつく言われると自分が悪いと思い、余計に優しくしていました。 テイカーを整理したら友達がほぼいなくなったけど、心がとても楽です。 テイカーは嘘が上手いです。
  • @wagashihoko
    いつもあの人ばかりやってるけど大丈夫かなって心配するより、断れないんだからしょうがないよねっていう雰囲気になるのが悲しい。
  • @tkk33-sh7et
    親に虐待されて育ったから、利用される人種に育ってしまった。 今自分の人生を生き直しています。 幸せになりたい。
  • @user-ye7hu5sq1e
    他人に優しくするのは素晴らしいことだと思いますし、それが出来る人は真に強い人だと思います。そういった人は、他人だけじゃなく自分にも優しくして欲しいですね。
  • @me15h5t
    人を舐めてくる人、下に見る人は男も女も関係なくいたな。そいつらにだけ毒を吐くように文句言うようにしたらされなくなった。
  • @ak-qc3kd
    優しくするのは良いこと でも『誰に対しても』っていう枕詞は要らない 世の中は悪い人間だって居るのだから
  • @yamachandesu
    私も似たような事が昔あり、数年前急に自分である事に気づいた事がありました。 「なぜ親切にしたのに感謝されていないのか?」        ↓ 「なんで親切にした俺が悲しくなるんだ?」        ↓ 「なんで感謝しない人に、親切にするんだ俺は?」        ↓ 「じゃあ、自分から親切するのはやーめた。」         そうしてからも、頼んでくる人をしばらく観察してると 親切にしたら、代わりになんらかのお返しをしてくれる人と 何もお返しのない人かが分かります。 何もお返しのない人には、今後頼まれた時にキッパリと 出来ないと答えるか、そう答えにくい時は引き受けると 答えず、忙しそうな感じを出すか、疲れてヘトヘト感を 出すかなどをしてます。 心の中で「何で俺がやるの?」とか、相手が図々しすぎる時は もっと激しく、心の中で「やるわけないだろ」と思いながら ポーカーフェイスでいます。 しかし相手が真面目で、こちらの気持ちを察する事ができる人 だと確信できた時は、頼まれる事が多すぎても、あえて引き受け 続ける事をしてます。  もしも、その途中で相手が頼む事を控え出せば、自分の見立ては 正しかったと分かります。  そして、そういう時相手は自然にお返しをするようになった りするなど、改善していくことが経験的に多いと感じました。 少し話題がそれますが「真面目に努力しても報われない時、 正直者はバカをみる世の中か?」を、ある方が仏教的な考え方で、 次のような意味として説明されていました。 努力をしていても報われない職場であったとしても、その努力 の事実は変わることがなく、確実に自分の実力はつき続け、 バカを見ているのでは無い。むしろその努力は自分を確実に 向上させる。報われない職場では報われないかもしれないが、 違うところでは役に立つことになる。 そんな説明だと感じました。 それを知ってから、私は明らかに報われていないけれど、 逆に努力を以前にも増してする様になりました。 すると、不思議なことに生活のあらゆるところで良い 方向に向かい、今まで誉めてくれなかった人が褒めてくれる ことがありました。  他人は、自分の知らない時に私を見ているのだと実感しました。 話がそれましたが、自分の心をしっかりと持ち、強くなるように 徐々に努力していき、時には毅然とした態度を取れるようになっていく と次第に、自信が増していくと感じます。  そして、様々なことが良い方向に向かっていくと感じました。 正直な人、親切な人、人の役に立っている人は、明らかに間違っていず そんな人が、悲しんだり悔しくなったり腹立たしくなること自体が おかしく感じるはずだと思います。 私は既に50を過ぎてしまいました。今になってわかりました。 若い人たちには、私のようにならず早く自分の行動の正しさに 気づいて、悩んだり悲しくなったりする事がなくなって欲しく 思います。
  • @Reality-Warping
    搾取的、自己愛が強い人間に優しくすると要求がエスカレートして行き、それに応えられないと逆恨みされるという理不尽なことも多く、時に陥れられて追い込まれることもある
  • @Khabib920
    私も以前は質問者様と同じでした 「本当にお人好しだね!!」といつも母に怒られていました 歳を重ねキッパリNOと言える同僚などと出会ったりしてるうちに打開策がわかるようになりました 現在はお人好しではなくなりました 歳を重ねれば解決すると思いますが、キッパリNOと言える人の言い方などをよく観察し勉強するのも大切です
  • @SpaceAlien945
    優しくし過ぎると90%の確率で仇で返される。 困ってるからとお金を支援したら裏で悪口言ってたり、手伝ってあげたらやっぱり悪口言ってたり、何故か下の立場に見られる事が多い。