「学校が怖い」フランス人の娘を日本の高校に連れて行ったら…母親が生徒の態度に驚いた

Published 2024-06-03
本日の動画
1人のフランス人が高校時代にイメジを受けて自分に自信を失った。そのトラウマを乗り越えたいことで、今回日本の高校にやってきました。母も見守る中、娘さんの国際交流挑戦する姿をぜひご覧ください!

酒田南高等学校
www.sakataminami-h.ed.jp/

「第3回」来日密着企画
ゲストに選ばれた親子が日本に到着してから二日目の様子になります!
今後も親子が日本でどのような経験をしていくのかお楽しみください

⭐️初来日の様子
   • ついに親子が揃って初来日!到着後にまさかのサプライズで号泣してしまう  

⭐️二人の自己紹介
「日本で娘の笑顔を見たい」辛い壮絶な人生を経験した親子の夢を叶えてみた
   • 「日本で娘の笑顔を見たい」辛い壮絶な人生を経験した親子の夢を叶えてみた  

現在の企画『来日密着』
 日本に行きたい方を応援。日本に招待してアマ目線で文化を紹介。観光以外に、ゲストの人生や夢・交流・体験に視点を当てた企画。どんな想いで日本に来たのか、文化や夢・人との絆を深める瞬間をお楽しみください!

【チャンネル登録、いいね、コメントはこのチャンネルの支え☺︎】
・・・・・・・・・・・・
SNSチェックしてね!↓
【Instagram】
BonsoirTV→ www.instagram.com/bonsoirtv

・・・・・・・・・・・・
📩お仕事のご連絡は下記の問い合わせフォームまでお願い致します📩
forms.gle/ToMG7Q16gpEMZ6wU9

#高校生 #海外の反応 #フランス人親子 #日本の学校

All Comments (21)
  • @Minamikoarikui
    こんなに良い子なのに、なんでイジメなんて起きちゃうんだろ。 ママの涙にもらい泣きしちゃう。 世界がもっと優しいといいよねぇ…
  • @user-qz4eq7gq6v
    先生が「どうして先生になろうと思ったか」の質問に「自分には夢が沢山あった。自分で叶えられるのは一つが二つだけど、先生になれば生徒たちの自分の代わりに沢山の夢を叶えてくれる」との答えには、思わず拍手を送りたくなりました。生徒たちの笑顔の裏には、この素晴らしい先生あり!と思いました。
  • @l0ll4
    私はこのビデオが公開されるのをとても楽しみにしていました。私を温かく迎えてくれた高校生たちと過ごす時間が大好きでした. できるだけ早くお会いしたいのですが! ✨🤍
  • @kongujiya4520
    姪っ子がいじめで不登校になりイギリスに留学して帰ってきてみたら見違えて自信を持つようになったよ それからはいじめも無くなったようだ グローバリズムはこういう事に役立ってほしい フランスに帰っても頑張って
  • @loveascg825
    日本でもイジメはあるし、私もひとりだった時期があった。 あの時はすごく辛かったけど、環境が変われば人間関係も変わる。 ローラさんのこれからが素敵な人生でありますように。
  • @user-yi5gi8vh8s
    カリンさんの涙を見るだけで、ローラさんがこれまで辛い経験をされて来たこと。それを見守って来たカリンが苦しかったことが伝わって来て胸が締め付けられます。 言葉の通じない国で、学校というローラさんが最も緊張するであろう場所で何度も笑顔が見ることが出来て本当に本当に安堵と嬉しさが溢れました。
  • @attaccante-9799
    お母さんがずーーーーっと泣いてるんよ。同じ親として気持ちが分かってこっちもずーーーーっと泣いてるんよ
  • @sirobay
    弓道経験者です。お母様はそばで見ているだけなのに、弓道の本質をビシバシ指摘して驚きました。 お母様は気づかれていると思いますが、弓道は当たりはずれの競技ではないのです。
  • @7rfhkgdjklbv5xj
    久々に泣きました。 good ボタンじゃ足りない。 Very good ボタンも欲しいな。
  • @user-nx1pt4ez1l
    先生が道着ではなくて紋付きに正装の袴だったので、ローラさんをお迎えする機会を大切になさっておられると感じました。女子高生の皆さんと今も交流があるのはステキですね。
  • @user-tg8zs1py9q
    ローラさん弓道向いてるのでは…? 繊細な方だし精神統一出来て自分の時間が持てて良さそう 18歳でトラウマを乗り越える挑戦をするローラさんが凄すぎて…弓道部の子たちと談笑してる姿にじーんときてしまった😭
  • @user-kr7wf9cy7i
    いじめを受けてても、素晴らしい成績を治めたローラさんも凄いし、自衛隊に入って自分の国を守りたいと言ってた女子高生も素晴らしい。 これから世界を作っていく若い人達に敬意を払いたい。
  • @user-st3bl8pc7s
    私はローラさん、素敵な方だと思います。私も学校は1人で居たのでもしも昔に戻れて同じ学校に居たら仲良くなれたと思います。応援しています。
  • @mk_aym
    弓道部の生徒さんが「自衛隊」「守りたい」って言ってたのが頼もしかった。
  • @u_chooo
    フランスの方ってほんと感性が鋭いし言語化がうまいね。お母さんのコメント全部素敵
  • @TheMitoppo
    この高校生たち、素直に育って来たことが伝わってくる。幸せになって欲しい。
  • @fishoyasai4672
    素敵な学校です。 日本の学校も良いところ、良い先生ばかりではありません。 この弓道部の学生さんたちも何かで悩むことがあるかもしれません。 でもそんな時、ローラさんの存在が、「世界はとても広いんだ」ということを思い出させてくれるきっかけになると思います。 今悩んでいる場所だけが「世界」ではないと知ることは、とても大切だし、救いになると思います。
  • @bonsoirtv
    今回はローラさんが日本で1番挑戦したかった企画になります!ぜひ最後までローラさんを見守ってくださると嬉しいです🙌
  • @hiromaru3745
    お母さんの一つ一つのコメントが素敵すぎる。
  • @kazumi2959
    お母さんの気持ちが痛いほど分かります… 家の娘は引っ込み思案で、なかなかクラスの輪に入れません… 小さい時にお友達に意地悪され、それ以来、人の目を気にするようになりました… 文化祭や部活などでクラスメイト達がワイワイしていても、ポツンとなってる事が多いのです… それに気付き、声をかけて貰えると、楽しいそうにはしゃいだりする姿を見ると、ホッとしてウルウルしてしまいます… 一度、ポツンとしていた時に、『いつものお友達(話しかけてくれた子)に話しかけたら…?』と聞くと、『話しかけて嫌がられたらイヤだから…』と言うのを聴き…娘の辛さ(トラウマ)が早く軽くなる様に願っています…