【どぐらのクソキャラ列伝】縦横無尽に飛び回る究極の三角飛び! カオスブレイカー ヴリトラを解説!

Published 2023-05-13

All Comments (21)
  • 動画最初のどぐら氏の名前出すところCAG脱退してから露骨にスペース余りまくって「ど ぐ ら」ってなってるの好き
  • @6manx183
    カオブレの家庭用移植がされた時に、中野の某ゲーセンでまさかの開発者さん本人呼んでのカオブレ大会が開かれたけど、 皆で「わっしょい!わっしょい!」と叫びながらヴリトラのリフティング完走してて、開発者の目の前でゲームの駄目な所を見せつけてたのは吹いた。
  • ちなみにヴリトラは基本性能が高すぎるので 永パなしでも最強クラスです。安心して使いましょう
  • 割りと無法技が多い三角飛び業界で最強とかなかなか言うねぇ……って思ってたらホンマモンの最強出てきて膝から崩れ落ちた。 技スペース取る分を永久って実質最大火力で補ってるとか天才の発想だわ
  • 永パで画面往復する部分無駄にかっこよくて笑う
  • @meraruba8512
    タリスマン(身を守る)で永久するのホント草
  • 基本システムの補足をしておくと、 キャラセレクトは「キャラを3人まで選んで残りをアイテム」なので キャラ2人+アイテム2つとか キャラ1人+アイテム3つという選択も可能です ただキャラを減らしても恩恵などはほぼ無いので キャラを減らすのは純粋なハンデになります 中野の某ゲーセンではこれを利用したハンデ大会も行われ 弱キャラ1人で上級者が戦わされる光景も見られました
  • @MO-uu5fc
    某ゲーセンではトキとレイを足して割らないキャラと言われた強さらしい
  • @ekudexisisu
    知らない作品だったけれど 解説がとてもわかりやすく、なおかつヤバい部分がしっかりと理解できる良い動画でした。
  • @hokushin9805
    TRFでやったわこれーw 当時TRF勢がウッキウキで持ち込んで浅瀬でチャプチャプ遊んでた所に、50さん始めとするガチ勢が全国から集結して一転死の国になる流れ最高過ぎたw EvoJのサイドで当時の面子が勢ぞろいしてるの見て自分も久々に触ってたからめちゃくちゃタイムリーで助かる。
  • @midoriji5963
    これまでのキャラのように、露骨にダメな部分におかわりをくれるようなものではなく、徐々に不穏な雰囲気になっていくのが新しいですね。 というか、両手に剣持ってるのに、ほぼキックしかしてねぇ! トンファーキックかな。
  • @E7L3
    50さんの解説簡潔で分かりやすい!続編も楽しみです!
  • @aaaaa8843
    究極の三角飛びほんとか?に対して全然大丈夫です!はゲームとして全然大丈夫じゃないんだよな
  • ナーガルのカラーが「素人向け」と吐き捨てられる普通の肌色がある事を誰か後世に伝えてほしい
  • 究極の三角跳び、これには海原雄山もいちゃもんつけてブチギレながら帰って行ってみんなニッコリ案件
  • 噂に聞きましたが、カオスブレイカーに永久コンボ史上カッコいいというンシドルの永久を見てみたいです。 なんせ永久喰らう側が完走したら凄いと褒めてくれるという噂らしいので
  • とんでもないゲーム解説してて、びっくりしました 10年くらい前に中野trfで盛り上がってたのを思い出しました ありがとうございます
  • チャット欄でカースヘッドのAAが跳梁跋扈する光景をまた見られるとは。どぐらとまめスパと解説陣ありがとう
  • 三角飛びから全身判定の見えない表裏でクソかと思いきやガーキャンと飛びから永パは流石に時代を感じる