[就職!] ナースの必需品 新人Ver. 〜ナースになったばっかの話とかもちょっと〜

2,789,138
0
Published 2017-03-29

All Comments (21)
  • @user-if6cd6kw1f
    ナースって気が強そう、じゃなくて、ナースになると気が強くなるんだと思う。 命を扱うから、責任感が強くなるんだと思う。
  • @user-zk8ee3bl8k
    怖くてしっかり叱ってる人と 怖くてただ性格の悪い人は全く違う。
  • @nk7129
    りささんが実習の指導者やったら、多分報告したら「...で?」っていう、包丁よりも鋭利な一言を返されそう(笑)
  • @raysal2665
    別に変な事言ってなくない? 当たり前のことを言ってるだけでしょ 看護っていうか医療なんて学び続ける分野なんだから
  • @mumu0312
    りささん仕事中は厳しくて怖い先輩だけどなんだかんだ飲み連れてってくれたりプライベートでは色んな話聞いてくれそう
  • @mayuyu11824
    ナースでもないし、ナースを目指してる訳でもないけど、何故かこの動画定期的に見に来たくなる🤔 同士いません??
  • @nanacos8355
    りささんが怖いとかじゃないんです ただ、みなさんが怖いって言ってるのは 看護経験のある人にしかわからない空気感みたいなものだと思います ほんとに怖いんですよ現場は 命を預かるからもちろん厳しくなくてはいけないんですけどね…
  • @chiakitoo1790
    りささんって静止画より動画の方が綺麗な気がする笑 それってすごいよね!!!
  • @kh2478
    基本挨拶が出来ない人は先輩であろうとどういう人だろうと、人としてありえないって思っちゃう
  • @user-vs4iw8py6f
    聴診器大事にしてくださいっていいながらブンブン振り回してんのウケるw
  • @Meeero
    全然ナースとかじゃないけど見てて面白い!!!
  • @roku3027
    看護師として働いて2年目になります。振り返ると辛いことも多いし、泣きながら頑張ってました…本当メモは大事です。内容もだけどその姿勢は本当見られてます
  • @tsukund_paku2
    メモを取るのは当たり前やん。 それが当たり前じゃない方が怖いわ。
  • @leona6321
    母が看護師/保健師で父が医者なんだけど看護師や保健師って全然医者より下じゃないと思う。看護学と医学は全く違うしどっちも必要。病院にナースがいなかったら相当大変だし患者さんの心情も違うだろうし、どちらが優れてるなんて争そうなんて馬鹿馬鹿しいよ。
  • @user-tj7wp8qy8n
    なんだか四月から働くの緊張して怖くなってきた、、、、😂
  • @user-kr7di6lb2f
    メモとろうとしたら「メモとらなくていいから聞いて」って言われてとらずに聞いてたけど緊張しすぎて結局忘れて怒られた覚えがある。社会って理不尽よね…。
  • @user-np8gb3uf3d
    みんなめっちゃグチグチ言う割に動画真面目にみてるの可愛いね