【歌詞付き】DESIRE -情熱- / 中森明菜

Published 2022-08-20
当時のシングル・レコードのライナーノーツには「このレコードは可能な限り大音量でお聴き下さい。」という注釈がついていました。
この楽曲は、明菜ちゃんのシングル作品では初となった阿木燿子ちゃんが作詞提供し、鈴木キサブローちゃんが作曲を担当、編曲は椎名和夫ちゃんが手掛けました。





나카모리 아키나
가사첨부
#完璧で究極のアイドル
#中森明菜
#DESIRE

All Comments (21)
  • @user-vn3pl5dw5e
    もう二度と、これ以上のアーティストは現れないと思う。最高の歌姫
  • @ku1391
    テロップの
    中 森 明 菜 ち ゃ ん
    が好きです
  • セットに時代は感じるが、明菜に時代は感じない
  • @user-gj1bj9yi7d
    初めて見た時この衣装デザインむしろ先進的で凄すぎると思ったら明菜ちゃん本人がデザインしたのか
    凄すぎる.....
  • @karintooooooo
    2024年も、この大スターの曲を聴いて生きるぞ!
  • @mituazumi736
    これで20歳そこそこっていうのがすごい。
  • @user-cb5kb4pp9x
    これ、カラオケで歌って驚愕するんだけど
    バックサウンドが単調で聴かせる歌として成立させることがめちゃくちゃ難しいのよ
    これだけカッコよく惹きつける歌声、あれだけ地味な色調の衣装をお人形さんのように着こなす美貌
    この時代のアイドルがあまりにも強すぎる…
  • @new7982
    27歳男性、中森明菜に惚れた上に
    この時代に生で見てみたかった……と
    昭和歌謡を聴きまくっております
  • この曲を他の誰かが歌えば歌うほど明菜の偉大さがわかってしまう名曲
  • 37年経っても全く古さを感じません。
    凄い曲、歌唱力、表現力、世界観かな。
  • @user-rb3pw6sm4v
    「夜のヒットスタジオ」でのDESIRE初出しを見た時の衝撃が今だに忘れられない。
  • 完璧なる歌姫ですね、これは、流石に圧巻レベル
  • @k_sato6060
    「歌姫」の称号は彼女の為にある。永遠に…
  • @forevermilan8109
    1985年に松田聖子が結婚して、アイドルとしては一線から引いた感じになり、それを受けていよいよ1986年から明菜が孤高の雰囲気を纏い始めた頃に出たのがこの曲でしたね。
    令和の今見ても全く古く感じないことに驚きを禁じ得ません。
  • @saclapoyo6592
    令和でも違和感ないDESIREって最高だと思います!
  • DESIREの
    明菜ちゃん見た時は
    子どもながらに衝撃受けた😆笑
    8〜9歳のガキんちょでも
    魅了されまくり❤✨
  • @tpgjadmw7018
    バックダンサーは古いのに明菜様だけいつの時代も古臭くならないのがすごい