テンションが上がる!気分が高揚する!カラオケで盛り上がる1980年代ヒット曲サビメドレー!!

3,577,134
0
Published 2023-05-21
1980年代に発売された曲でテンションが上がる、気持ちが高ぶる曲を集めて作成しました。収録曲や順番に関しては完全に私のフィーリングになりますので気に入ってもらえると嬉しいです😄

All Comments (21)
  • @mollyk3938
    たった1人でステージが成り立つ素晴らしきアイドル時代
  • @showalove
    15歳、高校1年です。 昭和歌謡が大好きで見に来ました。 アップありがとうございます!!
  • @user-ui4me2nb1x
    80年代…善き時代でした😂 現在57歳。 この先何年生存出来るかわかりませんが(笑) 80年代のような善き時代は二度と戻って来ないでしょうね😂。
  • @user-qs3sx3eo2q
    青春時代のレコードは取っておきなさい。とお祖父さんにいわれましたが、レコードの針がなくて聞けなくて、この動画に感謝します。あの頃のままです!
  • @tamanao21
    ベストテン始まると、 テレビの前でラジカセを置いて録音してたなぁ
  • @user-xk6is9gw4y
    50歳です。つくづくテレビっ子だったと痛感(笑) 幼稚園から高校生時代をくまなく辿れました!
  • 長距離トラックの運転手で、なかなか自宅に帰れないかわりに、頑張って働けば、「一軒家がもてた」昭和時代でした。😂 ❤ 🎉
  • @TheCosmo2288
    やっぱこの時代を彩ったアイドルは、中森明菜がずば抜けてるわ❤
  • @chiekoa.8914
    まさかその後40数年で、 日本がこんなに衰退して少子化まっしぐらとは想像もしてなかった。 こうしてユーチューブでその頃の活気を味わえる事に感謝しかない😂
  • @user-rc7cj7th8c
    この時代子育て真っ最中、バブル期に覚悟を決めて購入した家が欠陥住宅で裁判を…2歳だった次女が小学五年生になった頃勝訴した。そんな中、夫は10代の若い子と浮気【本気?】私にとっては散々な時代だったけど…思い出すのはそれでも幸せだったんだなぁ〜ってこと😊もうすぐ65歳になるばあばです…歌って不思議ですね〜その頃にちょっとだけ戻してくれる。タイムマシンみたいだね❣️
  • @user-kz3su3jv5i
    自分用 0:00 青い珊瑚礁/松田聖子 0:28 フレンズ/レベッカ 0:53 MUGO・ん…色っぽい/工藤静香 1:20 十戒/中森明菜 2:02 50/50 中山美穂 2:36 ヤマトナデシコ七変化/小泉今日子 2:57 MARIONETTE/BOØWY 3:22 ギザギザハートの子守唄/チェッカーズ 3:38 TOKIO/沢田研二 4:05 Get Wild/TM NETWORK 4:35 ガラスの十代/光GENJI 5:01 大迷惑/UNICORN 5:22 RAMBRING MAN/COMPLEX 5:44 ギンギラギンにさりげなく/近藤真彦 6:07 仮面舞踏会/少年隊 6:44 Runner/爆風スランプ 7:16 め組のひと/ラッツ&スター 7:32 CAT'S EYE/杏里 7:53 ダンシング・ヒーロー/萩野目洋子 8:24 My Revolution/渡辺美里 8:56 春咲小紅/矢野顕子 9:21 目を閉じておいでよ/BARBEE BOYS 9:47 チェリーブラッサム/松田聖子 10:12 CHA-CHA-CHA/石井明美 10:44 ツイてるねノッてるね/中山美穂 11:10 万里の河/チャゲ&飛鳥 11:44 ブルージーンズメモリー/近藤真彦 12:00神様ヘルプ!/チェッカーズ 12:25 タッチ/岩崎良美 12:45 ピエロ/田原俊彦 13:17 ルビーの指環/寺尾聰 13:59 夏の扉/松田聖子 14:19 No. NEW YORK/BOØWY 14:42 飾りじゃないのよ涙は/中森明菜 15:08 100%…SOかもね!/シブがき隊 15:29 サファイアの瞳/THE ALFEE 16:00 完全無欠のロックンローラー/アラジン 16:29 ハイスクールララバイ/イモ欽トリオ 16:53 い・け・な・いルージュマジック/忌野清志郎+坂本龍一 17:28 スニーカーぶる〜す/近藤真彦 18:06 禁区/中森明菜 18:42 男の勲章/嶋大輔 19:08 すみれSeptember Love/一風堂 19:38 渚のバルコニー/松田聖子 20:06 キッスは目にして!/ザ・ヴィーナス 20:26 まちぶせ/石川ひとみ 20:48 街角トワイライト/シャネルズ 21:35 ホレたぜ!乾杯/近藤真彦 21:58 NEVER/MIE 22:26 ミス・ブランニュー・デイ/サザンオールスターズ 22:53 Diamonds/プリンセス・プリンセス 23:30 前略、道の上より/一世風靡セピア 23:53 B・BLUE/BOØWY 24:16 星空のディスタンス/THE ALFEE 24:42 SHOW ME/森川由加里 25:02 WAKU WAKUさせて/中山美穂 25:42 STAR LIGHT/光GENJI 26:08 ½ の神話/中森明菜 26:30 フラッシュダンス/アイリーン・キャラ 27:01 少女人形/伊藤つかさ 27:28 センチメンタル・ジャーニー/松本伊代 27:53 Give Me Up/BaBe 28:09 恋したっていいじゃない/渡辺美里 28:32 FU-JI-TSU/工藤静香 29:00 パラダイス銀河/光GENJI 29:26 迷宮のアンドローラー/小泉今日子 29:54 哀愁でいと/田原俊彦 30:24 ドリームラッシュ/宮沢りえ 30:54 北ウイング/中森明菜 31:24 DIVE INTO YOUR BODY/TM NETWORK 31:58 GLORIA/ZIGGY 32:23 Return to Myself/浜田麻里 32:46 夢の中へ/斉藤由貴 33:15 秋/男闘呼組 33:43 黄砂に吹かれて/工藤静香 34:08 愛が止まらない/Wink 34:41 太陽がいっぱい/光GENJI 35:07 世界でいちばん熱い夏/プリンセス・プリンセス 35:33裸足の季節/松田聖子 35:53 謝肉祭/山口百恵 36:21 私はピアノ/高田みづえ 36:56 Self Control/TM NETWORK 37:23 パープルタウン/八神純子 37:56 騎士道/田原俊彦 38:34 ふたりの愛ランド/石川優子とチャゲ 38:59 涙のリクエスト/チェッカーズ 39:27 ネバーエンディングストーリー/リマール 40:03 セクシー・ミュージック/ノーランズ 40:26 ウィ・アー・ザ・ワールド/USA for AFRICA 40:52 Bye Bye My Love/サザンオールスターズ 41:23 天使のウィンク/松田聖子 41:52 帰ってこいよ/松村和子 42:21 渚の「・・・・・」/うしろゆびさされ組 42:55 なんてったってアイドル/小泉今日子 43:30 大都会/クリスタルキング 44:10 みちのくひとり旅/山本譲二 44:36 ライディーン/イエロー・マジック・オーケストラ 45:01 嵐の素顔/工藤静香 45:31 風は秋色/松田聖子 45:59 渚のはいから人魚/小泉今日子 46:31 あの娘とスキャンダル/チェッカーズ 47:03 17才/森高千里 47:28 サザン・ウインド/中森明菜 47:57 DESIRE-情熱-/中森明菜 48:28 ミ・アモーレ/中森明菜 49:04 リンダリンダ/THE BLUE HEARTS 49:39 TRAIN-TRAIN/THE BLUE HEARTS
  • @Hof_JapanFirst
    懐かしい。。。 まだ、日本が日本人が輝いていた時代。
  • @user-yx1yi7lq1w
    55歳、懐かしい~😆俺何してたかな~、青春真っ盛り反抗期真っ盛り、戻りたいな~あの頃に。
  • @SOARERGTLIMITEDZ
    昭和50年生まれには心に響く名曲だらけです! 毎日クラスの友達と歌真似したり、『昨日のベストテン観た!?トップテン観た!?』と話したり無邪気に遊んでた小学生低学年へ戻りたいなぁ… 昨日聴いてた様な名曲だらけなのに40年も過ぎたと思うと人生は早過ぎるね… 自分的にはこの中では、中森明菜、松田聖子、誰かを騙した性格は別として近藤真彦、ALFEE、おふざけしてるハイスクールララバイ好きです! 森川由加里はバブル期にSHOW MEヒットして儲けただろうな…と思う! 光GENJIなんかバブル期にデビューして次々ヒット曲連発して日本中を席巻してどの位稼いだんだろ… たまたまバブル期に1曲でもヒット曲で売れた歌手はめっちゃラッキー! 半分くれたらいいのに(笑)
  • @user-fp1vu3nl9e
    アラ冠です。青春時代に戻りたいのは私だけでしょうか?80年代の歌は永久に不滅です!
  • @te-kx3wv
    今思うと涙が出てくるくらい楽しい時代でした。 当時は早く大人になりたかったけど、今は戻れるものなら戻りたい・・・
  • @user-xi4gn1il9i
    懐かしすぎて泣ける😢 50のオジサンにはドストライク過ぎた🎉