【七色の美声】BE:FIRSTが巨人開幕戦でアカペラの国歌斉唱 2024.3.29

Published 2024-03-29

All Comments (21)
  • @user-lv5vn5lo9x
    癖のない誠実な歌唱にとても好感がもてます。 複数人で全員が同じ旋律を、それも『君が代』 絶対に難しいことだし大勢が注目する大舞台で、全員の気持ちがひとつにならないとできない歌唱だったでしょう。 全員で歌うと決めた時から今日までの取り組みが見えてくるような真っ直ぐな歌唱に思えて感動しました。 最後の最後マイクを下ろすタイミング、お辞儀まで気持ちがこもっていて とても美しかったです。
  • @MK-ol6kg
    独唱ではなく斉唱で、これほど遅いテンポの演奏は聴いたことがない。速いテンポなら粗も目立たないが、これはかなりの高難度。それを見事に歌い上げたのは立派。残響時間を活かした「間」の余韻も美しく、スポーツイベントにおける演奏で、ここまで厳かな雰囲気を持つ国歌斉唱は珍しい。 原曲に忠実で丁寧な歌唱には、国歌への敬意と謙虚さが感じられる。西洋声楽的な合唱斉唱とは違う、地声成分多めの日本的な響きもいい。その所作も相まって、元歌である和歌の伝統歌唱(披講)や能楽の地謡などを思い出した。
  • @1122sun
    これはグッと来ますね。 「さざれ石の」を1ブレスで伸びやかに歌えている点、慣れない歌い出し以外はピッチが安定している点、横並びでお互いが見えない中、歌い出しもフレーズ始まりも揃えてきている点、遅いテンポで歌唱している点(ゆっくりだと粗が露呈されるので、普通あまりゆっくり歌わない)そして全員が落ち着いていて早まりがちなテンポも最後まで保っている点など…かなりしっかりとした歌唱が出来るグループですね。大人数なら誤魔化せる、1人歌唱は揃える事を気にせずに歌える、対して7人はとても難しい。 何より声量が素晴らしく声質がとても良い。
  • @user-oz3cw4sy6g
    仕事がら、今までに君が代をたくさん指導してきました 独唱、学校で式のとき大人数で唄う合唱 それよりいちばん難しいのが、これくらいの人数で唄う斉唱かと思います なめらかな高音の伸び 特筆すべき出来映えでした
  • @user-go9dy7dw5r
    こんな息継ぎがちゃんとしてるうまい国歌斉唱凄い! 普通は途切れ途切れになるんですよね、スタジアムはスタジオと違って難しいにもかかわらずかなりの歌唱力! 自分で歌ってみるとわかるけど日本の国歌はかなり難しい (さざれ石)も途中で息継ぎする人が多いのに 息継ぎなしで歌えてるなんて凄い!
  • @marusora._.b
    まず7人で合わせる事が難しい上 原キー、正しい息継ぎで 伸びやかに歌いきったこと 国歌、野球を応援する方への敬意ある斉唱だったと思います。 本当は高音も得意で、個性溢れすぎる7人ですが、真っ直ぐ7人できっちり合わせてきた所に、誠実さがみえます。 もっと有名なグループを求められるのも仕方ないですが、 そのあたり評価いただけると 嬉しいです😊 彼らにこのような機会を下さり 感謝しかありません✨
  • @I-need-moon
    このキャリアでしかもアカペラでどれだけ難しい事をどれだけ高いレベルでやっているか。普通では出来ないでしょう。分かる人には分かるよ大丈夫☺️とても素晴らしかった。
  • @as-jw7sd
    得意なHIPHOPとはうって変わって、TPOをわきまえ、黒スーツに白のポケットチーフ、ノーアクセサリーで正装して、丁寧に正しく美しく朗々と歌いあげたBE:FIRST 若いのに本当に良いグループだなと思いました。
  • @user-ks3fl2bi2b
    さざれ石をちゃんとつなげて歌ってるの素晴らしい
  • @TORA-xi4il
    国家の意味をよく理解している。さざれ石を歌い易さで区切るのではなく、一つの意味として理解し繋げている。日本人として国家に敬意を感じ感動した。「こけの〜」は特に美しくこのフレーズを聴きに今日も来てしまったよ。
  • @siiiiiiia62
    普段彼らの声は、音源だけで初聴で7人聞き分けられるほど個性がバラバラなんだけど、一つに合わさるとこういう声になるのか〜ということを発見して感慨深かった BE:FIRSTという1個の人格の声
  • @mm-ui5zv
    最初に「下手くそじゃない?」って言ってた人たちを、ラストに持っていくまでに、黙らせたビーファースト素晴らしい!! ナイスパフォーマンス!!!!!
  • @rinne650
    スーツ姿でアクセサリーを外し、マイクを上げる瞬間、礼まで揃えているだけで国歌への敬意を感じます。あくまでも選手が主役であり、自分達が目立つための場にしていないだけで素晴らしいグループではないでしょうか。
  • @Haru-wu7nf
    今回に限らず、いつもごまかしなしで真っ向勝負で音楽と向き合い挑戦し続ける彼らのことを多くの人に知ってほしいな
  • @user-ov6dd1lq1y
    一人で歌うのも難しい国歌斉唱を緊張の中7人で歌いあげているのは 素晴らしいです。本当に歌が上手いんだなぁーと感心しました。 お辞儀やマイクの位置 クセがない歌い方礼儀正しい7人ですね。
  • @user-cf9oy1hu9c
    BE:FIRSTって7人の声質が結構違うので、よくぞこの緊張感の中歌えたなと感心する
  • @user-gz7pc7mh9l
    伴奏があっても難しいのにアカペラで国歌斉唱って凄いな 歌声だけで聴かせてくれて潔さに脱帽したよ
  • @user-eh7ip1cx9y
    普通に上手いし誠実に歌っていて好感をもった。
  • @user-is2hx3xz4g
    出だしはちょっぴり不安だけどそれ以外は安定しているし、マイクの角度や上げ下げ、お辞儀のタイミングまで揃っている。誠実で真っ直ぐな国歌斉唱、素晴らしい。
  • @ruuui6273
    見てるこっちが緊張するほどの緊張感 この中で合わせて歌えるのすごすぎる