【解説】これぞ衝撃!J-POPの枠を壊すNumber_i「OK Complex」

Published 2024-06-03
動画内で言及漏れておりましたが、この楽曲は岸優太プロデュースです。「今の音楽」がわかる音楽情報をほぼ毎日更新。高評価とチャンネル登録よろしくお願いします。   / @tekeshun  
公式グッズできました!チャンネル運営サポートお願いします🙇suzuri.jp/Tekeshun

このチャンネルの自己紹介動画です。ぜひご覧ください。    • 【解説】「今の音楽がわからない」理由と解決方法  

Pidlayaoi Carti music.apple.com/jp/album/whole-lotta-red/154616360…
ゆるふわギャング music.apple.com/jp/album/gama/1629206866?l=en-US

   • Trippie Redd – Miss The Rage ft. Play...  

No.O -ring-楽曲解説シリーズ
   • 【解説】マジ絶句!Number_i「BON」の衝撃と「No-Yes」ラブ  
   • 【解説】ヤバさに爆笑!Number_i「BON」フル版が規格外すぎる  

GOAT楽曲解説シリーズ
   • 【音楽ライターが解説】Number_i「GOAT」は2024年J-POPの...  
   • 【解説】これがJ-POP3.0!Number_i「GOAT」全カップリング...  
   • 【解説】これで赤面しない人いる?Number_i「Blow Your Co...  
   • 【解説】新・王道アイドルソング!Number_i「Is It Me?」  
   • 【解説】涙の”東京”シティポップ!Number_i「Midnight City」  
   • 【解説】Number_i「FUJI」はGOATと"あの曲"の融合!?  

Apple Musicプレイリスト解説
   • 【解説】Number_i 岸優太が選んだ5曲。R&B愛は新曲のヒント?  
   • 【解説】Number_i 神宮寺勇太が選んだ5曲。岸くんとの相性抜群!  
   • 【解説】Number_i 平野紫耀が選んだ5曲。ヒップホップ愛が炸裂!  

Spotifyプレイリスト解説
   • 【解説】Number_i選曲Spotifyプレイリスト!「GOAT」コレオ...  

平野紫耀2ショット解説
   • 【解説】Number_i平野紫耀のヤバい2ショット!Swae Leeって誰...  
   • 【解説】平野紫耀が超リスペクト!Number_iをプロデュースしたらヤバす...  

00:00 スタート
01:05 「OK Complex」楽曲解説
06:57 歌詞を読む

・「てけしゅん音楽情報」とは
数々の音楽メディアで活動している、てけ(照沼健太)としゅん(伏見瞬)がお届けするチャンネルです。

・プロフィール
照沼健太(編集者/ライター/フォトグラファー)
MTV Japan、Web制作会社を経て独立。2014年より2016年末までユニバーサル ミュージックジャパンのWEBメディア『AMP』の企画・立ち上げ〜編集長を務める。2018年にコンテンツ制作会社『合同会社ホワイトライト』を設立。SATYOUTH.COM編集長や写真家としての活動に加え、Netflix Japanをはじめとする企業からコンテンツ制作やメディアプロデュースなどを広く受託している。
twitter.com/TeKe0824

伏見瞬(批評家/ライター)
東京生まれ。音楽をはじめ、表現文化全般に関する執筆を行いながら、旅行誌を擬態する批評誌『LOCUST』の編集長を務める。「ゲンロン 佐々木敦 批評再生塾」第3期、東浩紀審査員特別賞。『スピッツ論―「分裂」するポップ・ミュージック』amzn.to/3uIZEpv が初の単著。
twitter.com/shunnnn002

#number_i_bon #number_i #numbering #平野紫耀 #岸優太 #神宮寺勇太 #reaction #解説

All Comments (21)
  • 洋楽にどハマりしたきっかけの1つは、とても複雑で繊細な内容を、リリックに落とし込んでいるところだったり、「文章」ではなく「詩」としか言いようのない世界観が展開されているところ。 ひとたびその深さを知ってしまうと、多くのJ-Popでは満足できなくなり(もちろん素晴らしいリリックを書くアーティストもごく稀にではあるけれどもいる)、洋楽ドップリになった。 でも、Number_i は「日本人でここまでやるのか!」と本当に驚いたし、マジで嬉しい! 色んな解釈が出来たり、幾重ものレイヤーが重なった構造のリリック。この感触は、紛れもなく僕が夢中になった洋楽のそれ。 彼らが日本のチャートを暴れまわり、音楽番組に出まくることによって、聴く側のレベルがグッと上がると思うし、「プロミュージシャンとしての閾値」を引き上げてくれると思う。
  • サウンドはMONJOEさんが所属されていたyahyelやDATSそのものでファンとしては嬉しいです。歌唱指導があるとはいえ歌いこなして自分の感情を乗せられるNumber_iの3人は本当にすごい。 歌詞についてはMy Journey non stopの部分で同じ解釈だと感じました。 またNo9 to1の部分はポーカーの手札で強い絵柄(King、Queen、Prince)は無いのが今の彼らにはストレートで通すか、奇跡のフルハウスを取れるかみたいな低いレベルの勝負しか出来ない事を物語っています。 自分たちが現在持ってる能力では世界に通用しないと言われた一言をどうしても思い出してしまいます。 という事はフラッシュバックで泣いてた君は平野さんで、それを見ていた岸さんと神宮寺さんの3人で出す「まだやれる!やってやる!」という倍音なのかなと想像してしまいます。 その世界観の上でNumberingというタイトルがめちゃくちゃイカしてる。タイトルはこの曲にかけてると思います。 才能はこれから進みながら色々な人に教えを乞いながら積み上げていくという覚悟を感じます。 3人の倍音 Number_i の本気が世界に伝わりますように。
  • @mochiko48
    歌詞の解釈が深い…。なるほど…ちょっと鳥肌たちました。。
  • @user-ht2zn8dt6i
    実は一番攻めた楽曲だと思ってます。これをプロデュースした岸くんのセンスが良すぎる
  • @ayucci80
    さっそく解説ありがとうございます!3人の声の出し方に驚きました。まだまだ引き出しがあることに感心しています!!Complexの名の通り楽曲も複雑で、プロデュースした岸くんの中にこんな思いが渦巻いているなんて意外な感じがしました。
  • お待ちしていました。 一番最初に聴いたときに、何故か心がざわついた曲です。リード曲はさておき。 何度も聞く度にその思いは強くなりました。専門的なことは分かりませんが、このミニアルバムはNumber_iの様々な魅力を感じさせてくれる、前回より明らかに進化した(偉そうにすみません)感があります。 コンプレックス、意味する二面性の解釈、面白かったです。情緒的なの歌詞と、乾いたラップとのギャップが面白い。 残りの楽曲の解説も楽しみです。 ありがとうございました。
  • @user-ty4fe6vz3d
    岸くんプロデュース曲! 岸くんのセンスがかっこよくて何度も聞く曲。 解説ありがとうございます
  • 大好きな岸くんプロデユース曲、解説待ってました!岸くんの頭の中をちょっと覗けた気がします。
  • @hiro_3442
    解説ありがとうございました 深いです いろいろ教えていただきありがとうございました
  • @user-on5wf3tt7s
    曲と歌詞の考察、自分ではよくわからず聞いているので、ありがたいです。
  • @user-ks3fs2mh3g
    私にとって今までに聴いたことがない曲調だったので解説お待ちしていました。ありがとうございます🙇
  • @user-mw5bs6no8c
    ありがとうございます🙆 ミニアルバム良い楽曲ですね🎵
  • @user-mm4eb2ux3y
    最初かっこいいのに何回か聴くと Complex!Complex!Complex!Complex !Complex!Complex! っていう岸構文がちゃんと入って面白さもある😂事に気づく🎉
  • @is-3899
    曲調だけでカッコいい!って思ってたのでいろんな考察がきけて嬉しいです
  • 待ってました!てけしゅんさんの解説は音楽的にしてくれるので勉強になります このオケコン私も好きです 岸くんプロデュース!! 聴いたことない声色にメロメロです 残りの解説も楽しみにしてます
  • @minmin1046
    はじめまして、ずっと見させてもらってます。流石に今回の解説は素晴らしかった!言いたいことを具体的に述べていただいてありがとうございます😊私も音を聞いて驚いてNumber_iの楽曲のベスト!と感じたので。歌詞も『journey』と言うところは確かに引っかかりました。解説聞いてなるほどね!でした。残りの曲の解説も楽しみにしています😊
  • @Pom-mz2yx
    今回のミニアルバムでBONと並んで大好きな曲なので、解説嬉しいです。一回聴いた時から、おっしゃっていた3の解釈でストンと歌詞が入ってきたので、音や歌い方と相まってなにか胸にずしりと積もり重なって響くような印象を受けました。 「君の重さ二の腕」の歌詞は、故人と肩を組んでいるイメージがぱっと浮かびました。最近紫耀くんが岸くんの肩によく腕を乗せているのを見ると、過去と重なってより現実とリンクしているように思えて、ファンにとっても大切な一曲だなと思っています。
  • @user-wx3ux8rz1c
    私も、アルバムを聴いて、一番気になる曲でした。お二人のそれぞれの解説、深いですね〜。そうか!一番か!また何度か聴いてみます。ありがとうございました♪
  • @user-ks3fs2mh3g
    てけさんの考察、ドキッとしてしまいました。考えてもみなかった…
  • @ni_kc
    今回の解説もとても楽しかったです!Number_iのオケコンもRadioheadのオケコンも大好きです! アイドルの楽曲と普段聴いてる音楽を切り離してこれまで聴いていたのですが、オケコンは切り離さずに聴ける楽曲で Number_iの音楽表現の幅に感動しました。これからますます楽しみです!