岡山)驚愕の爆量焼きそば!思わず目を疑った凄まじいデカ盛り鉄板お好み食堂丨Japanese Street Food

Published 2023-03-22

All Comments (21)
  • @_jxi9ixs635
    持ち帰りのお婆ちゃんの、寝込んでる友達のために買いに来たってエピソードだけで泣きそうになる。 本当に愛されている店じゃなければ、そういう事はないよね‥
  • 商品受け渡しの時に店員さんもお客さんも「ありがとうございます」と言うのが好き。
  • @mouritei6503
    日本の文化 落ち込んだり 人に疲れた時に食べる味 うまいだけじゃないのよ 思い出も付いてくる
  • @DIVERDOWN95
    接客がとても丁寧で礼儀正しくて、気持ちがいいなと感じました。 50年続いてらっしゃるのも納得だと思いました。
  • 近隣に住んでいて、数ヶ月に一度食べていました。ものすごいボリュームで安い、ずっと人気である事が納得できお店
  • 羨ましい、こんな店が有れば地元に帰る楽しみが出来る、私の地元ではこのような店が無くなりました、ソウルフードが有るっていいね、麺に下味付ける段階でもう美味しい。常連の客がホントに羨ましい。
  • @user-hpshc849
    こういうお店が一番落ち着くなぁ私は…人情味溢れる人柄とボリューム満点のお好み焼き…最高です。
  • @hereafter-cw8mz
    いいなあ。東京にはない。これを食べるためだけに岡山に行きたい。
  • @DIVERDOWN95
    これでもかというくらい材料やソースを豪快に使われていて迫力が凄い。 絶対美味しいと思う。食べてみたい。 あと、フタ(生地)は剥がしていいんだ、というのが目からウロコでした。 なんとなくあれは剥がしちゃいけないという思い込みがありました。
  • 今は、埼玉に住んでいますが、今から48年前の高校生から通っていました。 たまに、岡山に帰った時に懐かしさもあり食べに行きましたね。 やっぱり庭瀬が一番😊
  • @nene0625
    焼けたら客が自ら席まで運んで食べる。これいいなぁ。
  • ここを目的地にして旅行に行ってもいいなと思えるレベルで興味があります
  • @loversbig3275
    子供に上布団かける感じのいわゆる面倒の見方が洗練されてて美しい
  • @abbbbb660bc
    質より量の店 大食漢にはたまらないと思います ボリュームはマジでやばい
  • 物凄く懐かしさを感じる‼️ 子供時代に近所にあったお好み焼き屋さんだなぁ‼️ 広島からでも行ってみたい🎵🌟
  • @mitiue55
    雰囲気と人柄抜群すぎる
  • @mokkori2016
    これぞ職人芸 美味しい料理を提供して頂きありがとうございます。惚れ惚れする手さばきですね♪≧▽≦ 見ていて本当に気持ちがいい
  • @nikupf
    何度か蓋を開けて中を混ぜる作業と、卵をスッと中に入れる動作が好き。