【アウトドアキャリーワゴン】重い荷物もラクラク運べる!おすすめ5選&コールマン・ロゴス・タラスブルバの人気のワゴン3種を徹底比較してみた

Published 2022-02-26
スポーツオーソリティ幕張新都心店のモアナがご紹介します!

▼動画内でご紹介した商品はこちら
(※スポーツオーソリティ公式オンラインショップに掲載のある商品のみの記載となります)
・neos ラゲージキャリー(ブルーストライプ)
www.sportsauthority.jp/shop/g/g43652841/
・ラゲージキャリー サッカー日本代表ver.
www.sportsauthority.jp/shop/g/g64059116/
・ボックスキャリーカート カーキ
www.sportsauthority.jp/shop/g/g66412115/
・アウトドアワゴン
www.sportsauthority.jp/shop/g/g39654330/
・アウトドアワゴン メッシュ
www.sportsauthority.jp/shop/g/g66244518/
・アウトドアワゴン ウッドロールテーブル
www.sportsauthority.jp/shop/g/g66244526/
・ビックホイール ワゴン
www.sportsauthority.jp/shop/g/g63619597/

▼アウトドア再生リスト
   • アウトドア/キャンプ  

▼スポーツオーソリティ販売サイト
www.sportsauthority.jp/shop/c/cSA/

▼出演者
渡邊 寛規(Moana)
・アウトドアスペシャリスト
・キャンプ歴37年
・日本オートキャンプ協会公認インストラクター

▼スポーツオーソリティ幕張新都心店
www.sportsauthority.co.jp/makuhari/

▼【幕張新都心店】ランニングパーソナルレッスンの詳細はこちら
www.sportsauthority.co.jp/event/makuhari_running_l…

#アウトドア
#キャリーワゴン
#キャリーカート
#Coleman
#LOGOS

----------
尚、コメント欄等への個別のご質問に対してはお応えしかねます。
動画に関するご感想、視聴者さまのご交流の場としてご利用頂きたく
ご理解賜りますようお願い申し上げます。

All Comments (10)
  • @mimi-to-momo
    ありがとうございます。すごくよくわかりました。やっぱ、コールマンにします。
  • @user-kr5fp7sg7o
    タイヤはコールマンで柄はタラスブルバで持ち手は円形の、ロゴスの長さが出たら買います。
  • @ayacamp-wf1vd
    コールマンのキャリーワゴン 孫が生まれた時にベビーベッドにしましたよ。汎用性高い
  • @user-yv2fb2jy9w
    素人ですけど、ロゴスのもっと高いと思ってた。 キャンプするのでないのですが旅行とか、子供三人なので遊びに行く時とかに便利かなと思って購入考えてます。 見てるとロゴスが1番良いかなと思ったけど…最後の取り外して洗える洗えないでコールマンかなと思いました キャンプ以外のために買っても損はしないですかね?
  • @hiechan-kq2pc
    各キャリー容量(リッター)が知りたかったですね。通常100リッターぐらいですか!? ロゴスは物を入れれる容量が一回り小さいように見えましたが?('_')
  • @boosbaby7525
    メッシュの黒があれば最高ですね!
  • @user-ye3ge6es6n
    キャリーワゴンは、1つは持っていますが、もう1台購入を考えています
  • @ONEFORTY198
    ロゴスのキャリーカートは他のメーカーと並べると同じ仕様で相当価格差があるのがわかりますね。 まあロゴスなんか最初から選択肢にも入らんが。 新品の状態で壊れているというロゴス定番の面白商品ではないのでしょうか?