崩壊の前兆シリーズ最終話|みんなローランドから去った

Published 2024-06-25
功労者の退店が続くROLAND GROUP。全体ミーティングの後、ローランドは内勤・湿度と2人で別室へ。最後に交わした会話とは...

■この動画の前編はこちら
   • 降格…退店…そして反乱。その真相を公開します  
   • まさかお前が…予想外のミスで開店取り消し&LINE1通で舎弟関係終了【ロー...  

【鬼軍曹・黒崎店長とローランドの葛藤シリーズ】
   • ローランドが後輩並べて公開謝罪&裏方が激ギレ「内勤なめてんしょ」  
   • 【トップが対立】鬼軍曹の暴走にローランド「正直、良い関係で出来ない気がする」  
【「どうしてもローランドと仕事がしたい」内勤・湿度シリーズ】
   • 「家解約して上京しました」クセ者ら集合|ホスト志願者を辛口面接  
   • 【脱落組】クセ強面接応募者「カズヨシ」がTHE CLUB緊急入店  
   • ローランドが名付けた源氏名「湿度」に黒崎店長が激ギレ「明日変えます」  

【過去のホストクラブ1日密着シリーズはこちら】
   • ホストクラブ1日密着シリーズ  

<ローランドの各種SNS>
●ローランド公式X
twitter.com/roland_0fficial
●ローランド公式Instagram
www.instagram.com/roland_0fficial
●ローランド公式TikTok
www.tiktok.com/@roland_0fficial
●ローランド公式Weibo
www.weibo.com/p/1005057400776083/home

#ROLAND
#ホスト
#歌舞伎町

All Comments (21)
  • せっかく意見を言ったのに、論点すり替えられて説教されて、それでも、反論の言葉を飲み込んで、最後頭下げて「ありがとうございました」って去っていく湿度さんの気持ち考えたら、ほんと切ないよね。
  • 湿度さん。 面接時は笑われてたのに、仕事ができてこんなに人気者になって夢を与えてくれました。 ありがとうございました。
  • なんか、ゆうしにせよローランドにせよ、お前という言い方はやめたほうがいいと思います。
  • @natsu-neko
    勤続年数2年にも満たない新入社員がこの動画とコメント欄に感化されて人事権を持つお偉いさんに自分の上司を変えろと抗議した上で話し合いの場を欠席して痛い目に合うことがありませんように。
  • @FBI0901
    内勤は目立つべきではないとか湿度に配信やるなって言いながら、湿度の入店時から今まで散々ローランドショーでネタにして利用してきたのは何 で、最後の最後湿度に「お前ずるい所ある」って何 湿度に正論言われたからって論点のすり替えでお前のダメな所は~って責めて言い返して、嫌な終わり方
  • コロナで周りに相談も無く閉店させたにも関わらず、黒崎店長はスタッフを支えてお店を存続させてくれたのに。 恩は完全に忘れてるんですね。 真っ先に消えた、ゆうしさんと心中するって・・笑えてきます。
  • 湿度さんが最後に言った「現場の声を聞いて下さい」この一言が全てを物語ってます。
  • @pon.de.tanuki
    あの、普通の会社の場合ですけどたいていまずはすぐ上の上司に報連相すると思うんですよ。部長を飛び越えていきなり社長には話をしないし、今回の件も一般企業的な考えでは湿度さんの判断は間違っていないのでは?と感じました。配信についても雇用契約の中に内勤はそのようなことは禁止だと盛込まれているのでしょうか?もしそうだとしたらきちんと全員が周知しているのでしょうか? 詳しい内情はわかりませんが、もし入社時に伝えていなかったのなら、後出しジャンケンみたいな感じでローランドさんも「ズルい」ということになるんじゃないかと思いました🙇
  • @Sala-nr3xd
    ズルいのはローランドさんでしょう。 湿度さんの気持ちを確認するために話し合いの場を設けたのに、「こうして欲しかったわ」と実現不可能な要求を出しながらの説教。 湿度さんかわいそうすぎる。 本当にお疲れ様でした。
  • @miki3281
    嫌な終わり方で本当に悲しい。 湿度さんはすごくまともな事を言ってるのに、論点をすり替えてダメ出しして終わるなんて。 言い返す隙も与えない。言っても無駄だって思うよねってわかった。 湿度さんはもっといい職場で、いい上司の元で働いて欲しいと心から思います。
  • @aicw3192
    色々と残念でなりません、ローランドさんがこのコメント欄を見て何かを感じてくれますように。
  • 優士となら心中してもいい?意味わからない。一緒に心中するとしたらコロナ禍に頑張って踏ん張ってくれた黒崎店長やエイトさんギンさんたちに言う言葉でしょ。優士さんはその時、ローランドさんに見切りつけて消えたんだよ。自分一人だけで成功したんじゃないでしょ。ちゃんとあの頃の事、思い出してほしい。
  • @uniuni_3156
    ローランドに何言っても無駄って心底思ったんだろうな、最後
  • @holo1456
    辞めた人達はローランドについていけなかったんでは無くローランドを捨てたんだよ。それに気付いた方がいい。
  • @miee0415
    湿度さんが頭下げていなくなろうとしてるんだから最後くらいサングラス外して椅子から立ち上がれよローランド
  • @pipiipupu9566
    優秀な人ほど静かに去っていかれますよね。本当に。
  • 「最悪全員辞めたとしても優士とは心中してもいい」と思いながら経営してるみたいですから、それが現実になっていってるだけの話。
  • @nakai946
    会社員なので湿度の気持ちが死ぬほどわかる〜もどかしいね🥲 湿度好きだったから続けて欲しかったけど、どこの会社に勤めても活躍できると思う
  • @puriya2009
    最後の湿度さんへの説教は、あの場では完全に不要。 なぜ最後にわざわざ言う必要かあったのか。
  • @daisyclover
    ローランドさん、 大切な人を失ってしまいましたね。 こういう小さなところから人間って離れていくんですよね。 ユウシさんだって今後どうなるかわからないですよ。 自分に甘く、他人に厳しい人に誰もついていこうとは思わないのでは? ローランドさんはユウシさんと心中する覚悟と仰っていましたが、 私には、将来ローランドさん一人が取り残されている姿が目に浮かびます。