【2024年】春のショアジギング開幕戦!メタルジグで青物の一瞬の時合いを捉えよ!

11,983
0
Published 2024-04-26
2024年春のショアジギング開幕戦です!
関西の大阪湾は例年に比べて青物(ブリ・サワラ)の回遊が遅れていますが、来月の5月辺りから水温も上がりコンスタントに釣れ出すのではないかと予想します!

ショアジギングコミュニティの詳細
community.camp-fire.jp/projects/view/323237

HAJIMEの釣りブログ
hajime-angler.com/

Twitter HAJIME@STELLA PLANET
twitter.com/hajimewind

Instagram hajime.stella
www.instagram.com/hajime.stella

【STELLA PLANET HAJIMEのプロフィール】
釣り歴26年。
堤防からのタチウオ釣り、青物の101cmブリの引きの魅力に取り憑かれてショアジギングにハマっている。
ホームは兵庫県の武庫川一文字、淡路島、和歌山(紀北、中紀、南紀)
釣り人生の目標はルアーでGT(ロウニンアジ)を釣ること。

#ショアジギング
#青物
#釣り

All Comments (6)
  • @user-mf5yq4ct9s
    いつも楽しく観てます! 翼港は40g〜60gでは釣りできませんか?いつもライト寄りのショアジギングしてるんですけど、行ってみたいんですよね😅
  • @user-de1zs5sk8b
    後半のタックルのリングはどういう結び方してますか?(14000番トップの時)よかったら教えてください
  • @user-rw2wh5nb6o
    ジグのアクションをいろいろ変えても高い確率でテーリングしてしまいます。策は、リアフックを外すしかないでしょうか?
  • @doemau8616
    いつも拝見させていただいてます。 1部のマナーの悪い釣り人のせいで、釣り禁止の防波堤が増えたので、磯デビューしようと思ってるんですが、ハジメさんさ磯靴はどんなの履いてますか?フェルトスパイク? ピンスパイク? なんかおすすめの磯靴あります⁇
  • @figliopapaLife
    春の青物始まりつつありますね。 山陰の海も少しずつ釣れてます。 私も最近YouTubeデビューしたので、良かったら一度でいいから観てやってください!