猫も食わない深海魚「ミズウオ」を拾って食べる(※オニプレートトカゲも拾うしタルマワシも食べる)

1,868,148
0
2022-03-26に共有
駿河湾の砂浜で拾える深海魚『ミズウオ』を食べます。
過去に何度か食べてみて「世界でもトップクラスにマズい魚だ」と認識していたのですが、今回は果たしてそのマズさの壁を打ち砕くことができるのか?

※前回アップした動画の続きです。そちらもぜひ。
   • 冬の砂浜では生きた深海魚を拾えます【ミズウオ拾い】【ワニトカゲギス、ヒレグ...  

Twitter : twitter.com/hirahiroro
Instagram : www.instagram.com/hiroshi_hir...
Blog : hiroshi-hirasaka.com/

コメント (21)
  • 「拾える深海魚」の響きにに「会いに行けるアイドル」みがあってふふっとなりました
  • 話し方が丁寧だしリアクションも良くて例えも分かりやすい。動画もボリューミー
    最高
  • ほんとに、この人が生き続けていられるのがすごい(褒め言葉)
  • 不味かろうが、毒が多少あろうが、とりあえず小分けにしてでも全部食べるのが平坂さんの凄いところ
  • 大昔からこういう人が居てくれたおかげで、色んな魚介類を今食べれてるんだなぁ、、、
  • うん!ひどいね!!!
    うん!ダメだね!!!

    で笑っちゃった
  • @YM-ii8jq
    魚の胃袋の中のものを食べる発想すごすぎんか
  • こういう人達がいたからこそエスカルゴとかヤシガニとか明らかな見た目のものが食用として認められるようになったんだろうなぁ思いました
  • 祖母がたまにミズウオのお吸い物を作ってくれるのですが、ゼリーみたいな部分の食感が良くて出汁が美味しかったのでミズウオは美味しい魚なんだと思ってました…
    祖母の料理の腕前が良かっただけ?
  • ミズウオのリヴァイアサン感がハンパなくかっけぇ
  • 流石駿河湾ですね深海魚が打ち上げられているとは驚きです
    しかしそれ以上に打ち上げられた深海魚の胃から取り出した得体のしれない生物を生で食うのは驚愕っす
  • @yoshi8247
    ほぼ水なのに生物として成り立っているのが凄い
  • オオタルマワシを手に乗せて観察できること自体すごいのに、魚の胃から出てきたそれを、ペットボトルの水で洗った程度で生食できるって ホントに平坂さんくらいしかいないのでは😥
    ミズウオが網の目のような小骨で成り立っているように、平坂さんは知的好奇心で成り立っているのかもしれない😅
    しかしそのおかげで貴重な動画を見られるので感謝しかないです🙏🙏🙏
  • 煮付け完成からの「残飯ではありません。」が面白すぎた😂
  • @yu_yu_run
    ムカデからきたらめっちゃ好みな動画たくさん上げててくれとる
    ありがとうムカデ