水が枯れた水路に取り残されたカメを拾いまくる

1,260,842
0
Published 2022-06-29
爬虫類のASMRチャンネル作りました!
   / @reptileasmr8363  

ちゃんねる鰐グッズ通販サイト
channelwani.base.shop/

ちゃんねる鰐のヤバい爬虫類・両生類図鑑 好評発売中!
amzn.to/3bSlBDS

【サブチャンネル】
   / @wanivspbao2  

【Twitter】
twitter.com/wanivspbao

【instagram】
www.instagram.com/wanivspbao/

【Tiktok】
www.tiktok.com/@wanivspbao


■ファンレター・プレゼントの宛先はこちら
150-0011
東京都渋谷区東1-26-20
東京建物東渋谷ビル8F
「株式会社carry on ちゃんねる鰐宛」
※冷蔵・冷凍が必要な、なま物の受付はできません。

■お仕事のご依頼等
carry0n.co.jp/contact/corporation/

All Comments (21)
  • アメリカザリガニと言えどもあんなふうに干からびるのを待つだけなのは心に来る
  • @orca1735
    確かに野生生物からしたら断崖絶壁の谷の底に閉じ込められたようなもの!脱出用のスロープが付いた用水路も最近作られ始めたみたいだけど増えるといいな。
  • 鰐さんがおいくつかわかりませんが、もし道端で男性の集団が亀探してかわいい!とかいっぱいいる!って楽しそうに会話してたらなんか幸せな気持ちになるなぁなんて考えて見てました😌
  • @Pro-rm4bt
    生き物が登れるような護岸整備を行っている地域もあります。 しかし、コンクリートで行われたものに比べて、泥等が溜まる為定期的な整備が必要であり、農家の協力無しでは難しいのが現状です。
  • @user-jb6wu1gi9j
    この暑さで可哀想に…… 水がないとみんな死んでしまう😭💦 普段そんなに気にしたことなかったけど 鰐さんの動画みてると いろんな生き物の勉強になります!!
  • @terorouze7682
    普段だと生き物からしたらこの方は脅威だけど今日は救いの神だな
  • @Beeru_MK
    1番最後のとこで喋ってくれるの久々でうれしい(語彙力)
  • かわいた土を踏む音が凄い好きです♪ 亀さん達早く元気になってね🐢
  • @user-cp5wk6yb3r
    こういうじわじわっていうのは辛い… 救出作戦 一抹の救いです頑張って下さい
  • @watedream
    動画の最期の言葉、胸に迫ります。 普段あまり気にしていない(家の周りにこういうU字溝は見当たらない)ですが、本当にこういう事は想定していないで設置されていたり、小川を補修してこの様な形になってしまっている場所が多いと思います。 何年か前、カエルに特化した事ですが、小学生がカエルの為にU字溝から容易に這い上がれるものを作ってニュースになっていたような...
  • @0905surf
    ここをサンダルで歩ける時点で圧倒的強者感がする
  • @user-yuras0503
    またエンディングで喋ってくれるようになったの嬉しい
  • @taiki9432
    用水路って一回落ちると登れないから生き物にとっての蟻地獄だよね。
  • @Nekomushi00
    アシスタントさんが思わず離れるほど匂いのするクサガメほとんど気にしないワニさんさすが慣れていらっしゃる……
  • @user-sg6pj7js5f
    皆さん、少年みたいにはしゃいで楽しそうです😄本当に生き物好きなんですね🐢
  • @earth8413
    普段は生き物の命で溢れている水路も 枯れたとたんに死の要塞になってしまう 悲しい現実…今年生まれた小亀救われて良かったです
  • @user-sq2mj5qe6u
    ただの干からびた用水路でこんなに盛り上がれるなんてすてき。
  • @user-ew2ck9xp5q
    他にも指摘してる人がいましたが、稲の中干し期のために水路に水が無い状態なだけでしたね 0:02のあたりの田んぼの様子からわかります ただ地元の昔あった田んぼだとコンクリで整備されていなかったのでカエルは余裕で登れていたんですが、これだと水辺の生物には厳しいですね…
  • @mozart2500
    リヴァイ兵長がウッキウキでカメさんを保護しててなんか草