釣れない原因はこれだった。アジ爆釣のサビキと餌、教えます。

Published 2024-02-16
防波堤で座ってのんびりとアジを釣って来ました。
ざっくりですが130匹くらいだと思います。
1投目から空振りなしで連れ続きます。
ですが、どうしたことでしょう? 私の隣で釣っている人は全く釣れておりません。
同じくサビキ釣りをしているので、アジを狙っているはずです。
私が当日の目標の30匹を、1時間かからないくらいで達成してしまったので、余計なお世話かとも思ったのですが声を掛けさせていただきました。
 使っている、仕掛けと餌を見せてもらい、一つずつ交換していって、つれない原因を探ります。
 原因判明しました! 詳細は動画内にて。
🛒ショッピングリンク🛒
【アミエビ】
amzn.to/3OLBcv4
【集魚剤の粉】
amzn.to/45gJ4L1
【下カゴ】
amzn.to/3CbShrn
【サビキ】
amzn.to/3S1520s
【釣り竿】
ダイワ リバティ磯風3-53
amzn.to/3H2RuLF
【リール】
18 レガリス LT
amzn.to/4aSy4XJ
23レガリス LT
amzn.to/41IFVmb
【針外し】
ヤマシタ(YAMASHITA) はずしっこ3
amzn.to/3RDiaaN
【足に付ける竿立て】
amzn.to/47hU4bl
(ただし,いつも売り切れ中。あったらラッキー)
🛒釣り道具一覧リンク🛒
Amazonインフルエンサー
amzn.to/3Gs7oyK

🎥関連動画🎥
(夜釣りの仕掛け)
冬アジ狙い撃ち!アジの一本釣り🎣サビキで釣れない時はコレ。
   • 冬アジ狙い撃ち!アジの一本釣り🎣サビキで釣れない時はコレ。  
(ボラ釣って食べる)
無限に湧いてるこの魚が実はうまい😋
   • 無限に湧いてるこの魚が実はうまい😋  

(詳細)
今回、初めて水中撮影に挑戦しています。
実は前回、豊浜釣り桟橋でのボラ釣りの時にも挑戦したのですが、その時はカメラ内部に浸水してしまい壊れてしまったのです😰
 そのカメラ、諦めて新しいカメラ買いました。 Go pro10にランクアップしました😆
これで私もYouTuberっぽいですかね?
 元が撮れるようにこれからも動画投稿頑張りますので応援よろしくお願いいたします。
多分、元がとれるのは随分とかかりそうですが。。。。
 話がそれましたね。
水中撮影ですが、実は以前のカメラでおこなっています。
 浸水して壊れたと思ったカメラですが、乾燥剤と一緒に一週間袋に入れておいたらとりあえず復活しました。
 もう、一度お亡くなりになったと諦めた子なので、容赦なく海中へ沈められます。
ただ、防水ケースは買いました。流石に裸で沈めるとまた浸水して壊れてしまうので。


#サビキ釣り #アジ #堤防 #防波堤 #冬
アマゾンアフィリ

All Comments (18)
  • @niwatti-dj6tr
    入れ食いですね〜☺️ こんなに釣れたら気持ちいいですよね! 楽しくて食べて美味しい😋最高ですね👍😊
  • @user-pg8lz1hu1f
    釣り人キッチン様 楽しく拝見させて頂きました。今は身体を悪くして歩けないので魚釣りにも行けません。40年程前は妻の実家(浜金谷)で貴殿のような釣りを楽しんでおりました。釣り上げた魚の鮮度保持、りょうりの手捌きは見事です。これからも元気で釣行され楽しい動画を寄稿される事を願ってます。石橋 忠
  • @user-og3h7cr7g
    さすが❗釣人キッチンさん🤭お隣の方達まで❗気配り👍👍素晴らしい方です
  • @tak178mako6
    冬の釣りでこれだけ釣れれば楽しいですね😂コマセと針試してみます
  • @waowao5750
    どうりで昨日、釣れなかったのかぁー! 今からチャレンジしてきまーす! ありがとう😊❤
  • @susanami_fishing
    ボラが通った時に「うん」というコメントが面白かったです!釣り方も非常に勉強になりました! お隣さんへ餌を分けてあげた後に、喜んでくれた声が聞こえてきたのですごくうれしい気持ちになりました。
  • @Illuminati_88
    初見です😊リバティISO、いい竿ですね👍私が二十歳そこそこの時に最初に買った思い出の磯竿で、20年経った今でも現役です💪因みにそこのボラはトレブルフックで、簡単に引っ掛け釣りができます!その場で刺身にして食べた時はめちゃくちゃ臭かったです。笑
  • @master-oj7fy
    楽しく拝聴させていただきました。 サビキ釣りでコマセの作り方を最近調べており参考になりました、ありがとうございます。 質問ですがアミパワーグレなど集魚剤とアミエビの配合目安についてアドバイス頂けますでしょうか。 あと魚の氷締めに使われていたクーラー内のバッカン、集魚剤用保管容器についても何を使われているか可能でしたらご教授いただけますと助かります。 これからも動画配信楽しみにしております。
  • @shimoshimo3579
    本当によく釣れますね、腕の違いが大きいのでしょうけど。 ところで白のバケツと、2重になった中のほうが緑色のバケツ両方をご紹介いただけますでしょうか。 とても便利そうでほしくなりました。
  • @ch6172
    コメント失礼します 素晴らしい動画ですね!!こちら伊良湖漁港でしょうか?
  • @wing0913
    謝謝你的影片 我是台灣人 想請問藍色誘餌盒能放在上方嗎? 能先綁上盒子後,下方再綁上SABIKI嗎? ビデオをありがとうございます。私は台湾人です。 青いフィーダーを付けてもいいですか? 箱を先に結んでからその下にサビキを結んでも良いでしょうか?
  • @user-ct5yo5rx6i
    メジナ狙うなら時期的に海藻に砂を混ぜたものをコマセで投げた方が釣れるかもです
  • @arare-dw2nh
    楽しく釣って、美味しく食べる‼ 良いですね ❤\(^o^)/
  • @bougan-hq2sh
    目の前の巻き網船団は、根こそぎ魚を取ってしまうので釣船船団から嫌われている船団ですよ。
  • @user-ci6jq8yg3p
    ウキをつけて釣った方が面白いと思いますけど