【MV】Creepy Nuts × 菅田将暉 - サントラ

11,586,558
0
Published 2020-07-23

All Comments (21)
  • @dominator4947
    机の上に栗とピーナッツ(creepy nuts)、そしてスダチ(菅田将暉)が置いてあるの芸が細かくて好き
  • @kuwa-maru
    「サントラ」歌詞 悩み事 隠し事 私事だらけを書く仕事 悩み事 隠し事 のみこんで笑顔でやる仕事 目の前の白紙ごと 塗りつぶす想いを吐く仕事 泣く仕事笑う仕事 自分じゃない誰かになる仕事 傾奇者 お尋ね者 なれずに何故か もがく仕事 あらぬ事よからぬ事かきたてられ心底病む仕事 いくつもの言の葉を紡ぎやっと一つ伝わる仕事 言葉すら不要 目の動き一つ全て伝えてしまう仕事 自分を正当化する仕事 自分を過大評価する仕事 大勢の他人を蹴落としてでも 自分を認めさせる仕事 泣かせる仕事 笑わせる仕事 見たお前が勝手に重ねる仕事 ヒトの感情以外は何一つ生み出さぬ仕事 映画みたいな生まれ育ちや ドラマみたいな過去じゃ無くても 華々しく照らしてくれ ありふれた生き様を この人生ってヤツはつくりばなし 自分の手で描いて行くしか無い あの日でっち上げた無謀な外側に 追いついてく物語 ペンを持てばマイクロフォン握れば 一度回る溝に針を落とせば 幕が上がれば 板の上に立てば カメラが回りスタートがかかれば 俺は最強で単純で最低な奴 異常で繊細で平凡な奴 引き出しが空っぽになるまで全部を出しても出しても出しても飽き足らず ココロとカラダの恥部を晒す 幾度と無く自分を笑う 首吊り台からピース ワンラブ こんな俺を認めてくれるか? あの頃の俺は惚れてくれるか? パッと咲き誇り散って行くのか? じっと枯れ残り腐って行くのか? 26最後の夜、少し期待して目を閉じ眠る 27最初の朝、何事も無くまた目が覚めた ツレが遠くへ旅立った日 身内があっちへ行った日 ステージの上から画面の向こうから この口でほざく「どう?調子!」 声を張り上げ 肩を震わせ 目を見開いて赤い血をたぎらせて 生々しく書き上げてく 自分だけの生き方を 夢なんて見なけりゃ苦しまない それでもこうしてもがいて行くしか無い あの日踏み外したレールの向こう側に 刻みつけるこの轍 ライツ カメラ いくつもの夜 いくつものシーンといくつものカット ライツ カメラ いくつもの朝 いくつものウソといくつものファクト ライツ カメラ いくつもの目 行き着く先ならいくつもの末路 ライツ カメラ いくつもの耳へ 一枚の素肌から アクション 映画みたいな生まれ育ちや ドラマみたいな過去じゃ無くても 華々しく照らしてくれ ありふれた生き様を この人生ってヤツはつくりばなし 自分の手で描いて行くしか無い あの日でっち上げた無謀な外側に 追いついてく物語 声を張り上げて 肩を震わせて 目を見開いて赤い血をたぎらせて 生々しく書き上げてく 自分だけの生き方を 夢なんて見なけりゃ苦しまない それでもこうしてもがいて行くしか無い あの日踏み外したレールの向こう側に 刻みつける物語
  • @user-xb1fv6zl2v
    自分用 Creepy Nuts × 菅田将暉 作曲:DJ松永 作詞︰R-指定 歌詞 悩み事 隠し事 私事だらけを書く仕事 悩み事 隠し事 のみこんで笑顔でやる仕事 目の前の白紙ごと 塗りつぶす想いを吐く仕事 泣く仕事笑う仕事 自分じゃない誰かになる仕事 傾奇者 お尋ね者 になれずに何故か もがく仕事 あらぬ事よからぬ事かきたてられ心底病む仕事 いくつもの言の葉を紡ぎやっと一つ伝わる仕事 言葉すら不要 目の動き一つ全て伝えてしまう仕事 自分を正当化する仕事 自分を過大評価する仕事 大勢の他人を蹴落としてでも 自分を認めさせる仕事 泣かせる仕事 笑わせる仕事 見たお前が勝手に重ねる仕事 ヒトの感情以外は何一つ生み出さぬ仕事 映画みたいな生まれ育ちや ドラマみたいな過去じゃ無くても 華々しく照らしてくれ ありふれた生き様を この人生ってヤツはつくりばなし 自分の手で描いて行くしか無い あの日でっち上げた無謀な外側に 追いついてく物語 ペンを持てばマイクロフォン握れば 一度回る溝に針を落とせば 幕が上がれば 板の上に立てば カメラが回りスタートがかかれば 俺は最強で単純で最低な奴 異常で繊細で平凡な奴 引き出しが空っぽになるまで全部を出しても出しても出しても飽き足らず ココロとカラダの恥部を晒す 幾度と無く自分を笑う 首吊り台からピース ワンラブ こんな俺を認めてくれるか? あの頃の俺は惚れてくれるか? パッと咲き誇り散って行くのか? じっと枯れ残り腐って行くのか? 26最後の夜、少し期待して目を閉じ眠る 27最初の朝、何事も無くまた目が覚めた ツレが遠くへ旅立った日 身内があっちへ行った日 ステージの上から画面の向こうから この口でほざく「どう?調子!」 声を張り上げ 肩を震わせ 目を見開いて赤い血をたぎらせて 生々しく書き上げてく 自分だけの生き方を 夢なんて見なけりゃ苦しまない それでもこうしてもがいて行くしか無い あの日踏み外したレールの向こう側に 刻みつけるこの轍(わだち) ライツ カメラ いくつもの夜 いくつものシーンといくつものカット ライツ カメラ いくつもの朝 いくつものウソといくつものファクト ライツ カメラ いくつもの目 行き着く先ならいくつもの末路 ライツ カメラ いくつもの耳へ 一枚の素肌から アクション 映画みたいな生まれ育ちや ドラマみたいな過去じゃ無くても 華々しく照らしてくれ ありふれた生き様を この人生ってヤツはつくりばなし 自分の手で描いて行くしか無い あの日でっち上げた無謀な外側に 追いついてく物語 声を張り上げて 肩を震わせて 目を見開いて赤い血をたぎらせて 生々しく書き上げてく 自分だけの生き方を 夢なんて見なけりゃ苦しまない それでもこうしてもがいて行くしか無い あの日踏み外したレールの向こう側に 刻みつける物語
  • @seabreaze5.245
    菅田くんは歌が死ぬほど上手いとかじゃなくて、なんて言うんだろ。すごい仲良い友達が死ぬ気でみんなの前で歌ってるみたいな、すごい人間らしさ感じて聞いててこっちが歌いたくなる感じだよね。わかる人居るかな
  • @drawgara
    Creepy Nuts×菅田将暉『サントラ』 作詞:R-指定 作曲:DJ松永 悩み事 隠し事 私事だらけを書く仕事 悩み事 隠し事 のみこんで笑顔でやる仕事 目の前の白紙ごと 塗りつぶす想いを吐く仕事 泣く仕事笑う仕事 自分じゃない誰かになる仕事 傾奇者 お尋ね者 なれずに何故か もがく仕事 あらぬ事よからぬ事かきたてられ心底病む仕事 いくつもの言の葉を紡ぎやっと一つ伝わる仕事 言葉すら不要 目の動き一つ全て伝えてしまう仕事 自分を正当化する仕事 自分を過大評価する仕事 大勢の他人を蹴落としてでも 自分を認めさせる仕事 泣かせる仕事 笑わせる仕事 見たお前が勝手に重ねる仕事 ヒトの感情以外は何一つ生み出さぬ仕事 映画みたいな生まれ育ちや ドラマみたいな過去じゃ無くても 華々しく照らしてくれ ありふれた生き様を この人生ってヤツはつくりばなし 自分の手で描いて行くしか無い あの日でっち上げた無謀な外側に 追いついてく物語 ペンを持てばマイクロフォン握れば 一度回る溝に針を落とせば 幕が上がれば 板の上に立てば カメラが回りスタートがかかれば 俺は最強で単純で最低な奴 異常で繊細で平凡な奴 引き出しが空っぽになるまで全部を出しても出しても出しても飽き足らず ココロとカラダの恥部を晒す 幾度と無く自分を笑う 首吊り台からピース ワンラブ こんな俺を認めてくれるか? あの頃の俺は惚れてくれるか? パッと咲き誇り散って行くのか? じっと枯れ残り腐って行くのか? 26最後の夜、少し期待して目を閉じ眠る 27最初の朝、何事も無くまた目が覚めた ツレが遠くへ旅立った日 身内があっちへ行った日 ステージの上から画面の向こうから この口でほざく「どう?調子!」 声を張り上げ 肩を震わせ 目を見開いて赤い血をたぎらせて 生々しく書き上げてく 自分だけの生き方を 夢なんて見なけりゃ苦しまない それでもこうしてもがいて行くしか無い あの日踏み外したレールの向こう側に 刻みつけるこの轍 ライツ カメラ いくつもの夜 いくつものシーンといくつものカット ライツ カメラ いくつもの朝 いくつものウソといくつものファクト ライツ カメラ いくつもの目 行き着く先ならいくつもの末路 ライツ カメラ いくつもの耳へ 一枚の素肌から アクション 映画みたいな生まれ育ちや ドラマみたいな過去じゃ無くても 華々しく照らしてくれ ありふれた生き様を この人生ってヤツはつくりばなし 自分の手で描いて行くしか無い あの日でっち上げた無謀な外側に 追いついてく物語 声を張り上げて 肩を震わせて 目を見開いて赤い血をたぎらせて 生々しく書き上げてく 自分だけの生き方を 夢なんて見なけりゃ苦しまない それでもこうしてもがいて行くしか無い あの日踏み外したレールの向こう側に 刻みつける物語
  • @iamkeliiiyyy_
    正直500万くらい行って欲しい。 何がなんでも紅白出て 松永なんもしないで欲しい。 ※500万行きました 嬉しい✌️おめでとうございます
  • @cobalt3166
    菅田将暉のオールナイトニッポン最終回でサントラ流れたの嬉しかった
  • @sakumaryuto938
    "夢なんて見なけりゃ苦しまない" "それでもこうしてもがいて行くしか無い" この曲は夢を諦めない奴にしか歌えないところが好き。
  • @user-xc4tl4um6k
    0:20 自分用 悩み事 隠し事 私事だらけを書く仕事 悩み事 隠し事 のみこんで笑顔でやる仕事 目の前の白紙ごと 塗りつぶす想いを吐く仕事 泣く仕事笑う仕事 自分じゃない誰かになる仕事 傾奇者 お尋ね者 なれずに何故か もがく仕事 あらぬ事よからぬ事かきたてられ心底病む仕事 いくつもの言の葉を紡ぎやっと一つ伝わる仕事 言葉すら不要 目の動き一つ全て伝えてしまう仕事 自分を正当化する仕事 自分を過大評価する仕事 大勢の他人を蹴落としてでも 自分を認めさせる仕事 泣かせる仕事 笑わせる仕事 見たお前が勝手に重ねる仕事 ヒトの感情以外は何一つ生み出さぬ仕事 映画みたいな生まれ育ちや ドラマみたいな過去じゃ無くても 華々しく照らしてくれ ありふれた生き様を この人生ってヤツはつくりばなし 自分の手で描いて行くしか無い あの日でっち上げた無謀な外側に 追いついてく物語 ペンを持てばマイクロフォン握れば 一度回る溝に針を落とせば 幕が上がれば 板の上に立てば カメラが回りスタートがかかれば 俺は最強で単純で最低な奴 異常で繊細で平凡な奴 引き出しが空っぽになるまで全部を出しても出しても出しても飽き足らず ココロとカラダの恥部を晒す 幾度と無く自分を笑う 首吊り台からピース ワンラブ こんな俺を認めてくれるか? あの頃の俺は惚れてくれるか? パッと咲き誇り散って行くのか? じっと枯れ残り腐って行くのか? 26最後の夜、少し期待して目を閉じ眠る 27最初の朝、何事も無くまた目が覚めた ツレが遠くへ旅立った日 身内があっちへ行った日 ステージの上から画面の向こうから この口でほざく「どう?調子!」 声を張り上げ 肩を震わせ 目を見開いて赤い血をたぎらせて 生々しく書き上げてく 自分だけの生き方を 夢なんて見なけりゃ苦しまない それでもこうしてもがいて行くしか無い あの日踏み外したレールの向こう側に 刻みつけるこの轍 ライツ カメラ いくつもの夜 いくつものシーンといくつものカット ライツ カメラ いくつもの朝 いくつものウソといくつものファクト ライツ カメラ いくつもの目 行き着く先ならいくつもの末路 ライツ カメラ いくつもの耳へ 一枚の素肌から アクション 映画みたいな生まれ育ちや ドラマみたいな過去じゃ無くても 華々しく照らしてくれ ありふれた生き様を この人生ってヤツはつくりばなし 自分の手で描いて行くしか無い あの日でっち上げた無謀な外側に 追いついてく物語 声を張り上げて 肩を震わせて 目を見開いて赤い血をたぎらせて 生々しく書き上げてく 自分だけの生き方を 夢なんて見なけりゃ苦しまない それでもこうしてもがいて行くしか無い あの日踏み外したレールの向こう側に 刻みつける物語
  • @vvvvvv7018
    百舌鳥・古市古墳群が世界遺産にならなかったら存在しなかった曲
  • @user-we9uk9po9c
    TSUTAYA店員をしていると色々な流行りの曲を毎日のように延々と聞き続けることになるのですが、この曲が流れると、マスクをしてて口元が見えないのを良いことに、ノリノリで口ずさんでしまいます。良い歌。バイトが楽しくなる。
  • @fa-hr4kq
    松永は何もしてないけど、このすげえメロディを作ったのは彼なんだよ
  • @nanana5361
    いやもう始まり方からしてANNリスナー激アツすぎるやろ、、くぅぅ〜〜〜〜分かってんなぁーーー!?!!!
  • @user-uo8fd7uq3k
    元々菅田将暉ANNだけを聞いていた僕が、菅田将暉ANNとcnann0でビーフをし合うようになってからcnann0を聞いたらどっちのラジオも面白くて、気付けばcnann0のラジオイベントのライブビューイングも行ったし11月の武道館も行くことになりました。それもこれも有楽町が繋いだ奇跡です。
  • 菅田将暉ANNもanncnも終わった今このMV見たらちょっと泣ける
  • Creepy Nutsのオールナイトニッポンが終わると聞いて、見に来ました。私の青春だった菅田将暉のオールナイトニッポンに続いて、Creepy Nutsも終わってしまうのは寂しいけれど、リスナーはいつもここに戻ってこれます、ラジオのブース内で撮影してくれてありがとう
  • @user-iq3bu8yj3o
    4:05 R-指定と菅田将暉がノリノリでサビを歌う中落花生の匂いかいでニヤつく松永
  • @user-zy2im2rh7o
    最優秀主演男優賞を取った人と 助演男優賞を作った人たちが歌ってるのか…
  • 現在、26最後の夜です。この日は絶対にサントラを聞く!と決めてました。 歳を重ねることへの漠然とした不安、同級生や友人が充実した日々を送る中で自分だけ置いていかれるような孤独感、決してポジティブとは言えない感情にまみれながらアラサー突入。 人それぞれ苦しみ悲しみ妬み嫉みがあるのは分かっているはずなのに、うわべだけを見て「羨ましい」「なんで私は…」と思ってしまうのが嫌で、時々どうしようもなく涙が溢れる時があります。 それでも自分の人生は『自分の手で描いて行くしか無い』。この曲は私にとって応援歌です。 Creepy Nutsさん、菅田将暉さん、ありがとう🌰🥜🌈
  • @ttaka132
    Mステ後のラジオリスナーからのメール 「『悩み事 隠し事』 ばっかりで草」 ↑これ大好き