ルイス・ネリー対ブランドン・フィゲロア - ベストハイライト / Luis Nery versus Brandon Figueroa - BEST Highlights (4K)

1,281,869
0
Published 2023-12-29
2021年に遡ると、ブランドン・フィゲロアは将来の井上尚弥の対戦相手であるルイス・ネリーを破り、番狂わせを成功させることができた。


ネリを破り、フィゲロアはWBC世界スーパーバンタム級タイトルを獲得した。

Back in 2021, Brandon Figueroa was able pull off an upset by defeating future Naoya Inoue opponent - Luis Nery.


By defeating Nery, Figueroa captured the WBC World Super Bantamweight title.

All Comments (21)
  • @minamimori8423
    ネリはタパレスにも勝てんだろ。。。。
  • @user-dk3fm7wc7g
    典型的なブンブン丸なネリのパンチ受けながらのフィゲロアのハートの強さが好き
  • @user-eo4jl4yp3k
    ネリの大振りフックが井上を捕らえれるとは思えない。 タパレスってやっぱり強いな!
  • @daikon404
    こんなレベルで井上とやったら潰れるぞ いやマジで
  • @user-gd7vt7xq1q
    井上選手からしたら止まってるように見える。
  • フィゲロアは(Sバンタム・フェザー級では)高身長の爽やかイケメンボクサーなのに、ファイトスタイルがゴリゴリのインファイターなのがギャップがあって面白いですね。 相手のパンチをもらいまくってても意に介さず果敢に殴り合い、相手を根負け(ハートブレイク)させるのはとても魅力的ですが、いつかパンチドランカーになってしまいそうでそこが心配です。
  • @masa-jd6mi
    スピードがこの間のタパレス戦の比ではない
  • @user-ku4lx6ow7j
    井上尚弥とパンチの質が全然違いますね😂
  • @keiono6473
    二人のパンチがスローモーションに見えてしまう。井上が負ける気がしない。
  • @user-T.durden
    フィゲロアはバチバチのドツキ合いの消耗戦だとほぼ負けないぐらい強い。絶対打ち負けない。何発食らっても全然ひるまないし手が止まらない。ネリは割とスタイリッシュなボクサースタイルなのにフィゲロアによって打撃消耗戦に引きずり込まれ相手の土俵に乗った事が一番の敗因。あーなってフィゲロアに勝てる奴は居ない。
  • @user-nm1jg9hr9h
    ド素人の私が見てもモンスターに絶対勝てないと思う
  • @news.12345
    この2人の試合観て、低レベルって言ってる人らマジかって思う。 井上陣営ですら最大限の警戒と対策をしてくるだろうに。 ボクシングはそんな甘いモンじゃないって尚弥本人も常々言ってるよ
  • @echoistboy9
    逆にネリとやって瞬殺してほしいw
  • @manzo-manzoo
    ネリはリーチもスピードもなく、オフェンスは一発パンチやタイミングで倒す訳ではなく連打で倒すタイプ。モンスターがネリの連打を浴びる訳もなく、デフェンスはフィゲロアにパンチを浴びまくり、タパレスみたいに覚悟もなくボディ一発で悶絶。どうやってモンスターを倒すのか全くイメージ出来ないですね。これはせっかく東京ドームでやっても2Rで終わる気がします。またボディで悶絶かモンスターの左フックカウンターのどちらかで決まりますね。
  • @HM-tu6fq
    井上チャンピオンのスピードとパンチの凄さがわかるなぁ。