【ぶらり#147】三島湖と奥米の隧道|千葉県|房総半島の美しい秘境と自然と心霊スポット!?異形の素掘り隧道を歩く|DEFENDERで行く房総半島素掘りトンネルの旅

Published 2024-05-27
日本最大の素掘りトンネルの数を誇る房総半島。それらは明治・昭和初期に掘られたものが多く、100年近く経過したものも少なくはありません。この素掘りトンネルが房総半島に多い理由は房総丘陵の地質がいわゆる砂岩で柔らかく掘りやすいため。人や車が通るトンネル以外にも、主に江戸時代以降に新田開発を目的にした「川廻しトンネル」もあります。これは蛇行する河川をトンネルでショートカットさせ、元の湾曲した川の部分を田畑にする為です。

今回も「集落町並みWalker」の万訪さんのガイドで房総半島の素掘りトンネルを巡ってきました。

集落町並みWalker /Walk around Japan
   / @walkerwalkaroundjapan  

ぜひ、コメントお待ちしてます!

【目次|Chapter】
00:00 オープニング
01:49 久留米を抜けて三島湖へ
03:00 夜明けと撮影準備
04:00 出発〜三島湖の隧道へ
05:40 梅ノ木台第一隧道
07:00 梅ノ木台第二隧道
09:22 横穴を抜けて八雲神社へ
11:22 廃道の橋を万訪さんと歩く
12:38 奥米へ
13:44 奥米隧道を歩く
19:20 奥米の先へ
20:10 奥米台隧道と廃道隧道
22:45 奥米の風景
23:08 次の旅へ〜エンディング

三島ダムは、小糸川を水源とする貯水量500万トンの農業用水ダムとして昭和30年に完成しました。ダムが出来る前は小糸川の渓谷で、小糸川右岸中腹の集落への道として梅ノ木台トンネルが掘られたようです。竣工は昭和20年(1945)との事。

ダム湖に掛かる赤いトラス橋の奥米橋を渡った先から奥米隧道は始まります。最初のトンネルは普通のコンクリートトンネルの様ですが、坑門付近が覆工されているだけで中央部分は素掘りです。
いったん開けてから再び本命の奥米隧道が始まります。心霊スポットとも噂される長大で蛇行する素掘りトンネルは先が見えず、オレンジ色の照明が十数メートル置きに灯っていて魔界への入口感を出しています。最初の奥米隧道とこちらの隧道に第いくつの数字が振られていないのは、元々は一本のトンネルだったからです。昭和40年ごろに先の開けた部分が崩落して、復興の際に分かれました。トンネルには途中2か所横坑があり、ひとつは人がややかがめば入ることはできる。トンネル内に溜まった水を排出するためのもの

---------------------------------------------------------------------------------------
撮影機材
--------------------------------------------------------------------------------------
メインカメラ:SONY α7SIII  amzn.to/3kCfHhn
メインカメラ:SONY α7C amzn.to/328tB0U
レンズ:SONY SEL2070G amzn.to/3Z4sUQW
レンズ:TAMRON 28-200mm F2.8-5.6 Di III RXD  amzn.to/2WVOcml
レンズ:Voigtlander COLOR-SKOPAR 21mm F3.5 amzn.to/3mEeOo1
レンズ:Voigtlander SUPER WIDE-HELIAR 15mm F4.5 Aspherical III amzn.to/3J7JAB1
レンズ:Voigtlander NOKTON 50mm F1.2 Aspherical amzn.to/3b4b9hO
サブ動画カメラ:DJI Pocket 2 amzn.to/3cBkONf
アクションカム:GoPro HERO8 Black  amzn.to/3rEvFck
ジンバル:DJI RS3 Pro amzn.to/3v8RPH5
ドローン:DJI Mavic 3 Classic amzn.to/3vxnpOx
ドローン:DJI Mini 3 Pro amzn.to/3CiB93D

--------------------------------------------------------------------------------------
編集ソフト
--------------------------------------------------------------------------------------
Adobe Premiere Pro CC
www.adobe.com/jp/products/premiere.html

Google Earth Pro (地図作成)
www.google.com/earth/download/gep/agree.html
--------------------------------------------------------------------------------------
BGM
--------------------------------------------------------------------------------------
Musicbed
www.musicbed.com/invite/Sj​​13P

Artlist
artlist.io/

DOVA-SYNDROME
dova-s.jp/

--------------------------------------------------------------------------------------
一路一会・website
--------------------------------------------------------------------------------------
【HP】一路一会・古い町並みと集落 酒蔵探訪(休止中):www.ichiro-ichie.com/
【ブログ】一路一会のぶらり、一筆:blog.ichiro-ichie.com/
【ブログ】一路一会のぶらり、地酒日記:tztom.exblog.jp/


【メール】
[email protected]


#奥米隧道 #素掘りトンネル #君津市 #市原市 #小湊鐵道 #いすみ鉄道 #房総半島 #古い町並み #日本の旅 #japan #traveljapan #tripjapan #japantripamazing #Japanesetravel #visitjapan #japanvlog
#ディフェンダー #ランドローバーディフェンダー #ランドローバーディフェンダー110旅 #ランドローバーディフェンダー110車中泊 #LANDROVERDIFENDER #車中泊

All Comments (7)
  • いつもながら、映像が素晴らしく綺麗で😊 自分もその場にいるような感覚になる程です☺️ 次回も楽しみにしております😊
  • @ajadrew
    Really well filmed with some great drone shots! That's an old tunnel at 21:11!
  • @todomichy1660
    遅ればせながら🙇‍♂拝見しました。美しい映像でじっくり見るとまるで違った感じがしますね。 房総半島は1980年代に国道・県道・周辺の酷道をほぼ走破(バイク)したハズで三島湖周辺ももちろんなのですが… 当時はただ通過しただけ、も多かったし。奥米隧道の先、鴨川やR410へ通じる林道の景色の方が記憶には残ってます😅 ディフェンダーでの通行は難しい、というのもあるでしょうけど、やはり歩かないとダメですね
  • @user-wd8kj3ws3z
    今回もまんぼうさんとご一緒だったんですね 素掘りトンネルの赤い電灯なんだかちょっと不気味でした 魔界への入口みたいで この地域にはこういう素掘りトンネルが数多くあるみたいですが何か理由があったんでしょうか? 余りこの先に人家がある様に見えなかったものですから