ZORN / Letter [Pro. EVISBEATS & Kazuhiko Maeda / Dir. 飛沫] Official Music Video ℗2016 昭和レコード

6,928,608
0
Published 2016-11-30
Music Video Directed by 飛沫

2016/12/18(日) 17:00 ワンマンライブ「おゆうぎかい」@SHIBUYA WWW X
東京都渋谷区宇田川町13-17 ライズビル2F
各プレイガイドにて前売発売中!
▼ぴあt.pia.jp/ Pコード312-916
▼ローチケl-tike.com/1218oyugikai/
▼e+eplus.jp/zorn

All Comments (21)
  • @user-vw7jh3gx7g
    初めて会った日 おれがまだパパじゃなかった日 お前らは3歳と1歳 もう覚えてないかもしんない 懐かなかったのが懐かしい でもまぁそれもそのはずだし いぶかしげな目でおれも見る ママの後ろ隠れ袖引っ友達からそれが始まり 今思えばあれが旅立ち おもちゃのキッチンでおままごと 日曜日にはいろんなとこ 葛藤し 時に苦悩しつつ 縮まる距離 少しづつ そして2年 あの日を忘れない 初めてパパと呼ばれた日 公園で自転車の練習 風呂に入り 一緒に眠る 髪を撫で 寝顔にキスする 幸せと気づく そんな一瞬 毎日を満たす 日々の実感 決して金じゃ買えない時間 印鑑だけじゃない責任感 この背中におんぶして知った 泥だらけの靴 脱ぎっぱの服 ちょっとしたことですぐに愚図る 入学式を写真に写す 心が潤む 時を摘む お前らの成長はおれらの成長 育ててるようで育てられるよ 無限大なその可能性 プリンセスのドレスからランドセル ※Hook 流れる時間そっと噛みしめて 小さな体をぎゅっと抱きしめる 忘れないこの日々 感謝や愛 その意味 流れる時間そっと噛みしめて 小さな体をぎゅっと抱きしめる 忘れないこの日々 初めて似てると言われた日 自転車の補助輪は 外れてく徐々にな 健やかであれ それが望みさ 大人までおれの奢りだ 後どのくらい 風呂に入れる 後どのくらい 隣で寝れる 後どのくらい 髪に触れる 後どのくらい 手を繋げる 本当のパパじゃないじゃん つって家飛び出す夜もあるのかもな でもおれら絶対に諦めない 夜中玄関に鍵かけない 友達みたく話そうぜ たまに本音で言い争うって 洗濯物 別でもまぁオッケー 金ヅルでいい 買い物誘え 見つかるかな 夢や生き方 別に立派じゃなくていいから どこへでもいけ お前らの人生 もしおれが反対しても押し切れ きっと恋をし やがて愛を知る でもひとつだけ忘れないでほしい いつかドレス着る日が来たって どんな男もお前らには似合わねぇ Dear my Daughter 手紙書く いくつになったか知らないが Dear my Daughter おれなりのラップ Beatsにrhymeで願いを託す ※Hook 初めて会った日 もう無理だって思った日 夜泣きされた日 オムツ変えた日 七五三の日 卒園の日 泣いた日 笑った日 他所と違う家族になった日 お前らが生まれた日は知らない でも過ごした時間は血よりも濃い
  • @mck0324
    ダークネス時代から聴いていると本当に涙が出てくる。かつてギラッギラに『震エテ眠レ』と歌っていた青年は、「金ぴかのチェーンなんて持ってない 高級車にだって乗ってない」ところに行き着いたけど、家庭を持って「洗濯物干すのもHIPHOP」と歌いながら、まだ夢を追っている。昔バトルでRUMIに「名前にダークネスがついてるようならお前にハピネスは永遠にやってこなそうな気がするんだ」と言われていたけど、ダークネスを取った今、当時は想像もしなかったであろう形のハピネスがやってきた。この一連のストーリーこそ、何よりもリアルでグサッてくる。
  • @marinkisk
    私のお父さんも、私が0歳の時、姉が4歳の時にZORNのように私たちの新しいお父さんになってくれました。この歌を聴いたら、私の父はZORNみたいにラッパーじゃなかったけど同じように沢山苦労したし、とても大きな責任を背負ったんだなと思いました。この歌を聞いて本当にお父さんの偉大さを知ることが出来ました。めっちゃ泣きそうになる歌。大好きです。 私は今年23歳になります。血が繋がってないって11歳の時に知りましたが、何も変だと思いませんでした。それに今までお父さんだと思わなかった日もありません。ずっとずっと大好きな父です。
  • @oo-nu1vq
    子どもがいる女性を好きになって、付き合い始めて子どもとも仲良くなって、でも周りの反対等もあって、好きだけどやっぱ別れた方が良いのかな、子育てなんて出来ないよな、、とか、葛藤しまくっていた時に、この曲を聴いて、本当に感動して結婚を決心しました。血なんて関係ないと本当に想わせられました。 洗濯物別でもまあOK,金づるで良い買い物誘え この歌詞が特にくらいました。俺もこんな父親になりたいな、と。zornさん、ありがとうございました。この曲に出会ったお陰でいま結婚して、忙しくもすごく幸せで充実した毎日を嫁と子どもと過ごせています。
  • @user-mq3cg9ut3p
    結婚式のエンドロールに使わせてもらいました。 警察官で定年間近の奥さんの親父さん。 腕組み相変わらずの仏頂面で静かに泣いてました。 最高です。幸せをありがとう。
  • @mumi5965
    「生まれた日は知らない、でも過ごした時間は血よりも濃い」 痺れました。
  • @YN-sm8wk
    【歌詞】 初めて会った日 
おれがまだパパじゃなかった日 
お前らは3歳と1歳 
もう覚えてないかもしんない 
懐かなかったのが懐かしい 
でもまぁそれもそのはずだし 
いぶかしげな目でおれも見る 
ママの後ろ隠れ袖引っ 
友達からそれが始まり 
今思えばあれが旅立ち 
おもちゃのキッチンでおままごと 
日曜日にはいろんなとこ 
葛藤し 時に苦悩しつつ 縮まる距離 少しづつ 
そして2年 あの日を忘れない 
初めてパパと呼ばれた日 
 公園で自転車の練習 
風呂に入り 一緒に眠る 
髪を撫で 寝顔にキスする 
幸せと気づく そんな一瞬 
毎日を満たす 日々の実感 
決して金じゃ買えない時間 
印鑑だけじゃない責任感 
この背中におんぶして知った 
泥だらけの靴 脱ぎっぱの服 
ちょっとしたことですぐに愚図る 
入学式を写真に写す 心が潤む 時を摘む 
お前らの成長はおれらの成長 
育ててるようで育てられるよ 
無限大なその可能性 
プリンセスのドレスからランドセル 
※Hook 
流れる時間そっと噛みしめて 
小さな体をぎゅっと抱きしめる 
忘れないこの日々 
感謝や愛 その意味 
流れる時間そっと噛みしめて 
小さな体をぎゅっと抱きしめる 
忘れないこの日々 
初めて似てると言われた日 
自転車の補助輪は 外れてく徐々にな 
健やかであれ それが望みさ 
大人までおれの奢りだ 
後どのくらい 風呂に入れる 
後どのくらい 隣で寝れる 
後どのくらい 髪に触れる 
後どのくらい 手を繋げる 
本当のパパじゃないじゃん 
つって家飛び出す夜もあるのかもな 
でもおれら絶対に諦めない 
夜中玄関に鍵かけない 
友達みたく話そうぜ 
たまに本音で言い争うって 
洗濯物 別でもまぁオッケー 金ヅルでいい 買い物誘え 
見つかるかな 夢や生き方 
別に立派じゃなくていいから 
どこへでもいけ お前らの人生 
もしおれが反対しても押し切れ 
きっと恋をし やがて愛を知る 
でもひとつだけ忘れないでほしい 
いつかドレス着る日が来たって 
どんな男もお前らには似合わねぇ 
Dear my Daughter 
手紙書く いくつになったか知らないが 
Dear my Daughter 
おれなりのラップ 
Beatsにrhymeで願いを託す 
※Hook 
流れる時間そっと噛みしめて 
小さな体をぎゅっと抱きしめる 
忘れないこの日々 
感謝や愛 その意味 
流れる時間そっと噛みしめて 
小さな体をぎゅっと抱きしめる 
忘れないこの日々 
初めて似てると言われた日 
初めて会った日 
もう無理だって思った日 
夜泣きされた日 
オムツ変えた日 
七五三の日 
卒園の日 
泣いた日 
笑った日 
他所と違う家族になった日 
お前らが生まれた日は知らない 
でも過ごした時間は血よりも濃い
  • @user-nc4rj3po9m
    シングルファーザー7年目だけど毎日この曲聴いて頑張ってます。 上の子は女の子で小学四年生になって人前じゃ手も繋がなくなったしお風呂も一緒に入れなくなったけどたまに仕事でクタクタになって帰ってきた時にお帰りって抱き締めてくれるのが嬉しいw 明日からも頑張ろう
  • @user-gn3yh7vu1j
    どこへでも行け お前らの人生 もし俺が反対しても押し切れ ここ1番好き
  • @pwd5541
    過ごした時間は血よりも濃いってやべーパンチラインだな 血繋がってない全ての親に響くだろうな
  • @user-il7ok8lk6n
    「あとどのくらい、風呂に入れる」 「あとどのくらい、隣で寝れる」 「あとどのくらい、髪に触れる」 「あとどのくらい、手を握れる」 ちょっとずつ娘との距離が遠くなっていくのが切ないなぁ…
  • 武道館で「お前らが将来連れてきた相手が俺より韻を踏めるやつなら認めてやるよ」ってかっこよすぎんだろ。
  • @Soprano-0jisan
    こんないいお父さんいるのかよ。悪い意味じゃなく血が繋がってないのにこんなに子供の事考えてくれるお父さんいるのかよ。自分もこういう考えを持てるようになりたい。
  • @RYOOOOOOOOOO1
    「俺が反対しても押し切れ」将来自分から離れていくのが寂しくもあるけど一番に娘たちのこと考えてるのが分かるリリック。パンチラインっす。日本語ラップでうるっときたのはこの曲が初めてかも。
  • @xxxzeebra7863
    将来、ZORNの娘さんたちにこの歌を聴いてほしい。 血が繋がっていなくても家族。自分も赤ん坊の時におかんが再婚して新しい家庭になった。 つい最近に親父と血が繋がっていないことを知った。ものすごく動揺したし、なぜか悲しかった。 そんな時にたまたま関連動画でZORNのLetterがあって、聴いてみた。涙が止まらなかった。 僕と同じ環境で過ごしてきた人全員に聴いてほしい歌です。家族の大切さを再確認できてほんとに良かった。
  • インスタストーリーの娘さんの成長にまた涙だわ
  • @user-ot8fl1ij2y
    先月娘が産まれてパパになりました。 実際に父親になるとこの曲の感じ方が何倍にもなりますね。泣いちゃう。 娘が可愛すぎてたまりません。 生活もガラッと変わりました。 仕事も娘を思うと頑張れます。 帰ったら一緒にお風呂に入るのが楽しみです。 でもそれができるのも今のうちだけなんだなぁって思います。 訳の分からん文章になってしまいました、、、
  • @TK-nn3iu
    ZORN君写真撮ってもらって握手したけど手がゴツゴツしてて職人の手だった 本当に尊敬した
  • @user-kn2sk1wu5c
    自分も奥さんの連れ子と一緒に暮らしています。いまはそれから2人産まれて子供3人。あれから8年。葛藤し苦悩しつつ、今は3人共大事な宝物です。この曲を聴いて何度も泣きました。でも、聴くたびに前向きになれます。この曲全部がですが、特に過ごした時間は血よりも濃い、刺さりました。これからも陰ながら応援しています。
  • @hatati2020
    ふと思ったけど、娘に宛てた曲だからローアングルなのかな 送った当時を思い出してくれるように