エミューの赤ちゃんが産まれました

3,545,188
0
Published 2020-05-15
オホーツクエミューランド
www.emu-pasture.jp/indexpc.html

深谷花鳥カフェ
fukayakachocafe.com/

美里オーストリッチファーム
misato-ostrich.com/


ちゃんねる鰐のヤバい爬虫類・両生類図鑑 好評発売中!
amzn.to/3bSlBDS

【サブチャンネル】
   / @wanivspbao2  

【Twitter】
twitter.com/wanivspbao

【instagram】
www.instagram.com/wanivspbao/

【Tiktok】
www.tiktok.com/@wanivspbao

お仕事の依頼はこちらから
[email protected]

All Comments (21)
  • @user-cf8yn5xh9w
    俺がパパだよって言った瞬間自分の庭を広げる未来が見えた
  • @tachibana1347
    ダチョウの赤ちゃんにメロメロになってたからいつか大型鳥類を飼うだろうなと思ってたら予想以上に大きいやつで草
  • @ukimarukun
    ちゃんと論文読んで勉強してるのは流石…
  • @kk-oe7bw
    エミューはオスが子育てする鳥だから、お父さんだよーは正しい挨拶ですね。 ああ可愛い♪
  • @user-ck2nh8kr6b
    いつかナチュラルに「竜の卵です」って孵化させそう。
  • @WANIVSPBAO
    エミューは特定動物じゃないですか?みたいなコメントがいくつかありましたが エミューは特定動物ではありません 特定動物に指定されているヒクイドリ科の中にエミューも含まれているという説もあるんですが 生き物の分類っていうのは曖昧、というか分類学が進んで行くことでどんどん変更が加わっていくもので その度に環境省も特定動物のリストを変更したりしてるんですが 2017年に環境省が出している「分類学的変更に伴う特定動物リストの改訂について」で ヒクイドリ科の範囲については、エミューを含む分類体系も見られるが、環境省が参考にしている文献ではヒクイドリ属のみを含む分類体系となっているのでエミューは特定動物として扱わないと発表されていますので エミューは特に許可など必要なく飼育する事が出来ます ソース www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/2_data/minaoshi/…
  • @rolo4461
    やべぇな、主さんの父性が爆発してるぜ………大切に育ててくれる人がいてエミュー達も幸せだろうな
  • 論文読んだり、近い特徴持った種類の飼育方法から知識引っ張ってきたりしながら、しっかり勉強してから飼育するの本当素敵。しかも愛情たっぷりだし、もうワニゴロウさんって感じ。
  • @user-ls8fi2rz5d
    赤ちゃんふわふわで可愛い😍 元気に育ってほしいです
  • @user-ni3dl2hb3p
    0:04 絶対に人生で使うことのないパワーワードサラッと言ってて草
  • @mintchann
    3分の2が元気に生まれてくるってすごいですね!感動しました。元気に育ちますように。見守らせて頂きますね。
  • @nanaseven2010
    鰐さんの感動の仕方がやばい。嬉しさが声から溢れ出ててこっちまで嬉しくなっちゃう
  • @miicodayo-n
    5:50 あったかい って言って後ろの孵化させる機械開けっ放しwww 他の子も続けて温めてwww エミューかわいいねー!
  • @user-vp8bm9kf1x
    エミュー育てたワニとか嵐の夜に超える大作やん