その場でファンが出来るお好み焼き屋さん 2018 職人芸 Street Food Japan Okonomiyaki

19,647,637
0
Published 2018-10-17
japanese street food Okonomiyaki

今年は違う夏祭りで撮影をさせて頂きました。拍手が起きたりその場でファンが出来るお好み焼やさんです。
今年も大変美味しかったです。ひとつ500円でした。

周辺にある沢山の屋台もご家族一族様だそうです。
減量の理由は2015年の動画をご自身で拝見されたのがきっかけだそうです。2017年は痩せすぎてしまい周りからも心配をされた為少し戻されましたそうです。場所についてはただ今公表をしておりませんが東京や関東地方全般だそうです。

Video of other years
2015年     • その場でファンが出来るお好み焼き屋さん 2015 職人芸 japanese...  
2016年     • その場でファンが出来るお好み焼き屋さん 2016 職人芸 japanese...  
2017年     • その場でファンが出来るお好み焼き屋さん 2017 職人芸 Street F...  

お好み焼屋さん再生リスト playlist
   • お好み焼屋さん  

※Currently, posting on Facebook and other media is not permitted.

All Comments (21)
  • @AK-dx4df
    色々とみましたが、この職人が1番丁寧で洗練された技術だと思いました。
  • こういうのって効率重視で仕上がりはワイルドだったりするけどこのお店は無駄のない流れ作業もさることながら仕上がりも均一でキレイですね。食材ロスも少ない印象受けた。さすがの職人技って感じですね。
  • @user-yh5gq5xb1g
    またこういう屋台行って飯食える日が来るとええなぁ
  • @emi8004
    作ってる人が売りやすいように置いてあげたりお互い相手の邪魔一切してない所にプロを感じる!すげぇ!
  • @user-xx8cy7px8r
    美しく無駄のない二人の働きっぷり。文句なくすばらしい。
  • @user-he8kx2dv8k
    この動画見てて一番関心したのが、店舗の中が綺麗に整理されてるという事
  • @user-ov3cw4sb1x
    いやもう……なんでこうも職人ってめちゃくちゃかっこいいんだろ…本当に憧れるわ
  • @user-gs5vf1us4t
    すごいまさに職人芸…… ひっくり返しがほんと神ってる
  • @user-rh7ou4tu8d
    今年はこういう風景みれない。早く当たり前であの何気ない幸せな日常が戻ってきますように。
  • 早送りで見ると完成してるお好み焼きがどんどん売れて新しく焼いたお好み焼きと入れ替わっていく様をみると効率的で美しささえ感じますね
  • @user-xq6gd7ld9c
    ほんと屋台動画見てると この人たちがいつどこどこに出しますみたいなスケジュール表見たくなる笑
  • @user-xm5hw5mq9m
    お祭りってこういう屋台がいっぱいあったりわいわいごったがえしてるあの雰囲気が楽しくて好きだったなあ…今じゃもうないもんね
  • @wide777
    数ある屋台お好み焼き動画で、この人の作り方が無駄無く綺麗に作るからほんとおいしそうで食べたい
  • @user-ms7wr8yn4p
    鉄板に刻まれた四角の傷が『職人の証』やね‼️この人のお好み焼き食ってみてーわ😋
  • @gorotaki
    多くの人は焼き場のおじさんに感動してトッピング役の人の上手さに気づかない。こっちも凄い。 あと残りクズを捨てずにちゃんと出来上がったやつに差し込んでるのも素晴らしい。
  • @user-jy2cl7zq9i
    この大将のお好み焼き食べてみたい。 早くって尚且つ丁寧な仕事ぶりに目を奪われた。
  • @honjoel8872
    二回目の油ひいたから「これでまた作業の繰り返しかぁ」と思ったら目玉焼き乗せて更に美味しそうになるっていう…
  • @user-pk2lf7px5s
    衛生を考えた手袋、綺麗にしてる鉄板の周り、綺麗な着衣、丁寧で早い仕事、ボリューム、お好みの見た目、文句をつけようが無い。
  • @tsunayan628
    このシリーズ、何回再生したことか 本物食べたいわぁ
  • @user-cs3nn3bm8m
    焼き上がった後の鉄板も美しい。 これはもはや芸術かと。